株式会社NTTドコモは、5Gの速さを象徴的に表現したスペシャル動画「爆奏オーケストラ」を公開。オーケストラを指揮するのは、AI搭載のアンドロイド指揮者「オルタ3」だ。「オルタ3」の指揮に困惑の色を浮かべつつ、バッハの「G線上のアリア」を演奏するオーケストラに注目してほしい。
革新性の象徴
動画では、「オルタ3」の指揮のスピードが3G、4G、5Gへと移り変わり、5Gのスピード感を3G、4Gと比較しつつ感じられる。早送りやCGは一切使用せず、オーケストラが「オルタ3」の指揮に応えて「G線上のアリア」を爆奏している圧巻の仕上がりだ。
人類の演奏速度の限界!?
動画は、暗闇にたたずむ「オルタ3」から始まり、オーケストラのメンバーのチューニング後、「G線上のアリア」の演奏がスタート。まず「オルタ3」は3G回線の通信速度をイメージした指揮を執るが、通常よりもゆったりとしたテンポにオーケストラのメンバーは少し戸惑いを見せる。
演奏が2周目に突入すると、指揮は4G回線のスピードへと変化。このスピードは、「G線上のアリア」の標準的なテンポであるため、オーケストラの演奏に躍動感が生まれた。
演奏を終えたオーケストラのメンバーは、「オルタ3」の指や関節の動きまで繊細でリアルに驚いたという。また、5Gのスピードについて、音楽として破綻させず演奏できる限界の速さだとコメントした。
「オルタ3」は今後、音楽家でアンドロイド・オペラの発案者である渋谷慶一郎氏による「Scary Beauty(スケアリー・ビューティ)」の世界各地での公演、2020年8月に新国立劇場が特別企画として上演する新作オペラ「Super Angels」への参加や、世界各地でのアートビエンナーレへの出展が予定されている。
動画「爆奏オーケストラ」はこちら
- Original:https://techable.jp/archives/118476
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:樋口