サイトアイコン IT NEWS

スキマ時間バイトのタイミーがGoogle出資のAIスタートアップのABEJAと提携、在宅ワークもタイミーで

空き時間に面接不要ですぐに働けるスキマ時間シェアのサービスを展開するタイミーは5月1日、ABEJAとの提携を発表した。ABEJAはGoogle(グーグル)本体も出資しているAIスタートアップ。自社開発のディープラーニング技術を核に、AIの社会実装事業を展開している。

一見意外な組み合わせだが、ABEJAとしては自社開発のプラットフォーム「ABEJA Platform」を活用した在宅ワークの業務拡大のため、タイミーとの提携を決めたようだ。タイミーのシステムとABEJA Platformを使うことで、データ入力業務を自宅などで好きな時間にできるようになる。

ABEJAがタイミーで第一弾として募集するのは、AIモデルの学習用データを作る「アノテーション」業務。アノテーションの作業は外部の専門業者に委託するのが一般的だったが、新型コロナウイルスの感染拡大によりオフィスなどの集まって作業することが難しいため、ABEJA Platformを活用してクラウド完結型のアノテーション作業を実現。5月以降は、タイミーと共同でABEJA Platfrom上で請け負える体制を構築。具体的には以下のような業務が想定されている。

今回のABEJAとの連携は、飲食店などの外食産業だけでなく、在宅ワークにもフレキシブルに労働力を提供するプラットフォームとしてタイミーが成長するキッカケになりそうだ。

モバイルバージョンを終了