株式会社エクサウィザーズと国立大学法人山口大学は、データサイエンスの技術を用いて診療現場の課題解決することを目指し、医療AI活用のための包括的な共創事業を開始したことを発表した。
高まる医療現場へのAI活用へのニーズ
高齢化が進み医療や介護の需要が増していく中、AIを含む様々なテクノロジー活用することで、医療のレベルやサービスの質を向上させ、また介護従事者へのサポートを両立させていくことへのニーズが高まっている。そのため、医療現場とテクノロジー企業との相互理解に基づくイノベーション創出の活動は近年増加する傾向にある。
株式会社エクサウィザーズは、データとAIの活用により、患者と医療・介護従事者の双方にとって価値のあるヘルスケアの実現を推進、山口大学では、AIシステム医学・医療研究教育センターを核として、AIとシステムバイオロジーの技術を融合し、基礎医学研究力の強化、医療技術の向上に努めてきた実績を持つ。
今回の共創事業では、山口大学が持つ医療現場とアカデミアの専門性、エクサウィザーズが持つAI開発企業の技術力と事業開発力を活用し、医療現場のニーズを抽出・発掘することで、新たなAIシステム実装に取り組むことが発表されている。
ワークショップなども開催
共同プロジェクトでは、「フレイル予防に向けたパーソナルヘルスレコード(PHR)とAI解析の融合による行動変容ツール開発」「受精卵タイムラプス画像のAI解析による良好胚の選別」「CT画像などのAI解析に基づく虐待が疑われる児童の医学的判別支援システム構築」の3テーマをはじめとした領域の取り組みを実施。ワークショップなどを定期的に開催することで、各診療科でのテクノロジー活用ニーズも今後さらに発掘・追加していく予定だという。
山口大学では、研究・技術開発と並行して、AI・機械学習とシステムバイオロジーの両側面からデータサイエンス医師育成に取りんできた。今回の共創事業によって医療AIの現場活用がより促進されていくことだろう。
- Original:https://techable.jp/archives/132057
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:kawaguchiasuka