いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」を手がける株式会社バイオーム(以下、バイオーム)が、大阪府立環境農林水産総合研究所に対してアプリを提供。
同研究所と共同で、大規模調査コンテンツ「在来種 VS 外来種 おおさかはどっちが多い?」を配信する。
株式会社バイオームと、アプリ「Biome」とは?
バイオームは、2017年5月に設立された京都大学発のベンチャー企業だ。SDGsの社会的ニーズを背景に、生物の分布データを取り扱う生物情報プラットフォームを構築。また、情報収集ツールとして、アプリ「Biome」を提供している。Techableでは、同社のインタビュー記事を過去に掲載した。
大阪府内の生物分布データを収集!
今回は、前述のアプリ「Biome」において、大阪府内を対象とした観察クエスト「在来種 VS 外来種 おおさかはどっちが多い?」の配信がスタート。ユーザーにクエストをプレイしてもらうことで、幅広い生物の分布データを集める。
収集したデータは、生物多様性や気候変動の分析に活用。大阪府の都市部などでは、在来種の減少や新たな外来種の発見が報告されており、在来種と外来種の分布変化から気候変動を読み取るとのことだ。
(文・早川あさひ)
- Original:https://techable.jp/archives/132512
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:早川あさひ