サイトアイコン IT NEWS

AIチャットボット「Bebot」、ウィーン国際空港エリアで利用可能に

株式会社ビースポーク(以下、ビースポーク)は、AIチャットボット「Bebot」のサービス提供を、ウィーン国際空港を含む「AirportCity Vienna」にて開始した。空港・周辺エリア利用者による問い合わせへのリアルタイム対応を行うだけでなく、新型コロナウイルス対策もサポートする。

株式会社ビースポークが手がける「Bebot」とは?

AIチャットボットのBebotは、「持続可能な観光を実現するためのソリューション」として、施設・交通などの観光案内や、緊急時の多言語対応を行う。これまで、成田国際空港や米国のタンパ国際空港といった国内外の空港に加え、東京ステーションシティなどへの導入実績がある。

Bebotの開発元であるビースポークは、新型コロナウイルス対策に特化したチャットボットも国内外の政府向けに提供中。Techableでは、過去に同社のインタビュー記事を公開している。

「AirportCity Vienna」における導入の背景

新型コロナウイルスの世界的な流行を受け、AirportCity Viennaでは、混雑状況の可視化やソーシャルディスタンスの確保が喫緊の課題となっていた。そこでビースポークはBebotを通じて、同エリアにおける課題解決を後押しする。

具体的には、Bebotへの問い合わせ内容やユーザーアンケートの回答内容などを分析し、スポットごとの混雑状況を可視化。また、「混雑緩和」機能を用いて、混雑しているスポットからの移動を促す。同機能は、会話ロジックを工夫することで、混雑していないスポットをユーザーへレコメンドするものとなっている。

サービスの対応言語は英語およびドイツ語。Webサイト経由で利用可能なほか、空港Wi-Fiへの接続時にチャットページへリダイレクトされるようだ。

PR TIMES

(文・早川あさひ)

モバイルバージョンを終了