ガジェットの分解レポートで知られるiFixitが、iPhone12とiPhone12 Proの分解レポートを公開しました。両デバイスはディスプレイサイズが同じなだけではなく、デバイス内部に使われている多くの部品も同じ物が使われているようです。
ディスプレイサイズだけではなく、部品も多くが共通
iFixitの分解レポートによれば、iPhone12とiPhone12 Proはディスプレイサイズが同じなだけではなく、デバイス内部に使われている部品の多くは、同じ物のようです。
フレーム底面ネジの取り外し
iPhone12とiPhone12 Proの分解を行うには、フレーム底面のネジを外し、吸盤でディスプレイを引っ張り上げ、フレームとの間にピックを差し込みます。
ディスプレイパネルの展開がこれまでと逆側に
iPhone7以降、ディスプレイは正面向かって左側から展開していたのが、iPhone12およびiPhone12 Proでは向かって右側から開くようになっているようです。
内部レイアウトがほぼ同じ
上記画像の右側がiPhone12 Pro、左側がiPhone12ですが、並べて見ると本体右上のカメラシールドに違いが確認できる以外、部品レイアウトも含めて多くの部分が同じだとiFixitは報告しています。
ディスプレイパネルを交換しても動作
iFixitによれば、iPhone12とiPhone12 Proのディスプレイパネルを入れ替えても問題なく動作したとのことです。
両モデルの大きな違い、リアカメラ
iPhone12とiPhone12 Proの最大の違いはリアカメラ部で、カメラユニットを取り外すと上記画像右側のiPhone12にはカメラユニット配置部横に黒いプラスチックの部品が確認できますが、これは隙間を埋めるだけのスペーサーだと、iFixitが説明しています。
両モデルはf/1.6の広角、f/2.4の超広角は共通で、iPhone12 Proのみf/2.0の望遠、デュアル光学手ブレ補正、LiDARを搭載しているのが異なる点だとiFixitは解説しています。
ロジックボードが大型化、配置が逆に
iPhone12とiPhone12 Proは、ロジックボード、SIMトレイ、バッテリーの配置はこれまでのモデルと逆側になり、スピーカーの固定方法が接着剤による方法からゴム製ガスケットに変更されたことで、取り外しが容易になっているようです。
iFixitによれば、このスピーカー固定方法は、Samsung製スマホで多く見られるものとのことです。
iPhone11より小型化されたTaptic Engine
iPhone12とiPhone12 ProのTaptic Engineも共通パーツで、iPhone11のものより小型化されているようです。
コストダウンした?共通バッテリー
既に報告されている通り、両モデルのバッテリーは同じもので、以前のL字型のバッテリーとは異なり、一般的な長方形の形状をしたものが搭載されています。
iFixitはその理由について、「5G対応部品搭載によるコスト上昇分を、他の部品のコストダウンで補っていると噂されているが、形状が簡素化されたバッテリーはそれを裏付けているのかもしれない」と推察しています。
フレームのX線透視写真
フレームのX線透視写真でも、MagSafeワイヤレス充電パッド対応の磁石配置が確認できます。
写真右側のiPhone12 Proのステンレス製フレームの方がX線を通しにくいので、黒めに写っています。
ロジックボードの取り外し
ロジックボードは両モデル共、3本のネジで固定されています。
ロジックボードのチップ配置
ロジックボードの表面には下記のチップが配置されているようです。
- 赤枠チップ:Apple A14 Bionic(Micron製LPDDR4 SDRAM)
- 水枠チップ:Apple U1チップ
- 青枠チップ:Avago 8200パワーアンプ
- 黄枠チップ:Qualcomm SDR865 5GおよびLTEトランシーバー
- 緑枠チップ:Qualcomm SDX55M 5Gモデム
ロジックボードの裏面には下記のチップが配置されているようです。
- 橙枠チップ:Samsung製フラッシュストレージ
- 桃枠チップ:Apple APL109 電源管理用IC(PMIC:Power Management IC)
米国モデル用5Gミリ波アンテナ
米国向けモデルにのみ、5Gミリ波用アンテナが搭載されています。
5Gミリ波用アンテナは、フレーム側面だけではなく、ロジックボードの背面にも搭載されているようです。
ワイヤレス充電用コイル
ワイヤレス充電用コイルに目立った特徴はありませんが、MagSafeワイヤレス充電パッド吸着用の磁石配置は、iPhone12シリーズ独特のものだとiFixitは述べています。
フロントカメラモジュールもほぼ共通
フロントカメラモジュールも、リボンケーブルの形状が一部異なるのを除き、iPhone12とiPhone12 Proでは同じ部品が使われているようです。
修理のしやすさは10点中6点
iFixitによるiPhone12およびiPhone12 Proの修理しやすさは、10点満点中6点とのことです。
両モデル共、ディスプレイとバッテリーが交換しやすい設計で、多くの部品がモジュール式になっており交換が容易な点をプラス評価しています。
対して、バックパネルが割れた場合はコンポーネントごと交換する必要があることをマイナス評価しています。
iFixitは、分解の模様をおさめた動画を公開しています。
Source:iFixit
(FT729)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-324232/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania