せとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーションは11月9日、徳島大学発のバイオテクノロジー系スタートアップ企業「セツロテック」に対する支援を決定し、せとうち観光パートナーズ管理運営の「せとうち観光活性化ファンド」を通じて優先株式出資を実施したと発表した。
同投資にあたり、瀬戸内ブランドコーポレーションは観光関連事業を通じて、ゲノム編集に対する社会的な認知度向上に取り組み、今後のゲノム編集技術を活用した地域産品の開発支援、瀬戸内地域の企業、地方公共団体との連携を推進することにより、瀬戸内地域の経済発展への貢献を目指す。
セツロテックは、徳島大学発ベンチャーとして、同大学先端酵素学研究所 竹本龍也氏(PI:Principal Investigator)らが2017年2月に設立したバイオテクノロジー系スタートアップ。創業以来同社は、ゲノム編集技術を活用した研究支援事業において、ゲノム編集マウスやゲノム編集培養細胞を提供。また、ゲノム編集基盤技術を発展させ、畜産分野における新品種開発の事業も進めている。
せとうちDMO(Destination Marketing / Management Organization)は、せとうち観光推進機構と金融機関・域内外の民間企業が参画する瀬戸内ブランドコーポレーションで構成。観光需要の創出と商品やサービスの供給体制の強化を行いながら、多様な関係者とともに持続可能な観光地域づくりを推進している。
せとうち観光活性化ファンドは、瀬戸内地域7県(兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県)の地方銀行および日本政策投資銀行と海外需要開発支援機構の出資により組成。
瀬戸内ブランドコーポレーションは、せとうち観光活性化ファンドを活用した資金調達や事業者支援の決定・実行を行い、せとうち観光パートナーズは、せとうち観光活性化ファンドの管理運用を行う。
関連記事
・徳島大学発スタートアップが6300万円調達、ゲノム編集受託サービス提供のセツロテック
カテゴリー: バイオテック
タグ: セツロテック、資金調達(用語)、日本
- Original:https://jp.techcrunch.com/2020/11/09/setouchitourism-setsurotech/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:Takashi Higa