Tileは11月26日、探し物トラッカー「Tile」(Android版・iOS版)のコンビニ限定商品「Tile Mate Book」最新版として、「Tile Mate Book vol.2」を発売した。特別価格税込1980円。ローソン約5000店舗の雑誌コーナー、ローソン店頭に設置してある全国のLoppiで購入できる。
コンビニ限定Tile Mate Bookは、初心者向けに分かりやすく設定方法を説明したブックレットを付け特別価格で提供するシリーズ。Tile Mate Book vol. 2では、電池交換可能な人気ベーシックモデル「Mate」(メイト)を同梱している。店頭の商品が完売しても、また雑誌コーナーでの取り扱いがない店舗でも、マルチメディア端末Loppiからのオンライン注文が可能。
Tileは、鍵や財布など大切なものに取り付けて、落とし物や失くし物を見つけることができる探し物トラッカー。Tile本体からは音で、スマートフォンでは地図上で場所を確認できる。家庭内からアウトドアまで様々な用途で活用できるよう、アクセサリー感覚で使えるタイプやカード型タイプ、防水・防塵タイプなど幅広いラインアップを用意している。
日本市場では、2020年2月から有料のサブスクリプションサービス「Tile Premium」を開始。Tileと離れると通知が届く「スマートアラート」機能や、過去30日間の「ロケーション履歴」を追跡できるサービスを提供している。
また、常時「Tile」のBluetooth電波を拾う「Tile アクセスポイント」も拡大中。駅など落とし物・忘れ物が発生しやすい場所を中心に拡充を進め、東急線全線88駅(こどもの国線、世田谷線の一部の駅除く)、また全国約3万台の「JapanTaxiタブレット」が「動くTileアクセスポイント」として稼働するなど、様々な企業とのパートナーシップを推進している。
なお、「Tile」のクラウドベースの探し物プラットフォームは、195の国や地域で大切な物を探す手伝いをしており、世界中に広がる「Tile」コミュニティーは1日に最大600万個の大切な物を見つけ、持ち主に知らせているという。
関連記事
・探し物トラッカーTileの検知システムが東急線全線88駅に導入、電車や駅での忘れ物が検知可能に
・アマゾンが低帯域近隣ネットワークSidewalkの詳細を公開、EchoとTileが対応デバイスに
・忘れ物防止タグのTileがComcastとの提携を拡大、Appleとの競争に備える
・Googleアシスタントが忘れ物防止タグ「Tile」と統合、なくした物を声で見つけてくれる
・JapanTaxiが忘れ物防止タグ捕捉機能を車載開始、タクシーが動くTileレーダーに
・TileとGoogleアシスタントの統合で忘れ物を探せるようになる
カテゴリー:IoT
タグ:IoT(用語)、Tile、日本(国・地域)
- Original:https://jp.techcrunch.com/2020/11/27/thetileapp-tile-mate-book-vol02/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:Takashi Higa