サイトアイコン IT NEWS

Telegramベータ、Siriのメッセージ読み上げにサードパーティーアプリで初対応

Siri で着信メッセージを読み上げ
 
メッセージングアプリTelegramの最新ベータが、AppleのAirPodsでの「Siriで着信メッセージを読み上げ」機能にサードパーティー製アプリとして初めて対応した、と報じられています。iPhoneやiPadでメッセージを聞いたり、返信することができます。

最新ベータはTestFlightで公開

AirPodsや対応機種のBeatsヘッドホンを着けていれば、届いたメッセージをSiriが読み上げてくれます。また、その場ですぐにハンズフリーで返信もできます。
 
iOSアプリのベータ版テストが簡単に行えるTestFlightTelegramの最新ベータが公開されており、同機能が利用可能になっている、と伝えられています。
 
届いたメッセージをSiriで読み上げることができるのは以下のヘッドホンモデルです。
 

 
対応機種のヘッドホンは、以下のいずれかのデバイスとペアリングしておく必要があります。
 

「Siriで着信メッセージを読み上げ」を有効にするには

  1. 設定アプリを開きます。
  2. 「通知」をタップし、「Siriで着信メッセージを読み上げ」をタップします。
  3. 「Siriで着信メッセージを読み上げ」をオンにします。

 
この機能が有効になっている場合、iPhoneやiPadに接続されているヘッドホンを装着すると、デバイスがロックされていれば着信メッセージをSiriが読み上げてくれます。Siriは音を鳴らしてから、差出人の名前とメッセージ本文を読み上げます。メッセージが長文の場合は、差出人の名前を読み上げた後、その人からメッセージが届いたことだけを教えてくれます。この場合は、Siriに全文を読み上げてもらうか、iPhoneやiPadを開いて自分で読むことができます。
 
 
Source:The 8-Bit via MacRumors, Apple
(lexi)

モバイルバージョンを終了