サイトアイコン IT NEWS

アプリ「電車とバスのAR博物館」無料配信開始! ARで運転士目線を体験しよう

東急電鉄株式会社はタイムルーパー合同会社とともに、ARアプリ「電車とバスのAR博物館」を開発。今月23日から来年3月31日まで無料配信する。

なお、12月23日時点ではiOS12以降のiPhoneのみ対応。Android向けアプリは準備が整い次第配信となるとのことだ。

自宅に広がる鉄道・バスの世界

「電車とバスのAR博物館」は、東急電鉄の運転士の目線のバーチャル体験や、東急電鉄が田園都市線宮崎台駅にて運営する「電車とバスの博物館」の疑似体験ができるアプリ。

まずはアプリを起動して、CG電車が走るAR路線図を出現させる場所(床やテーブルなど)を決定。出現したAR路線図には3本のピンが立っており、それぞれ「AR電車シミュレーター」「電車とバスの博物館」「東急電鉄ヒストリー」というコンテンツ名が表示されている。

「ARを開始」というボタンを押し、好きなコンテンツのピンをタップするとそのコンテンツを体験できるというシンプルな仕組みだ。

実際に使ってみた!

注目のコンテンツは「AR電車シミュレーター」。ユーザーはCGで再現された8090系の運転台に立ち、運転士目線で東横線のCG映像を楽しめる。実際に体験してみると、スピード感や流れる風景がリアルに再現されていた。なお、体験できるルートは自由が丘駅~新丸子駅間(各駅停車)。

「電車とバスの博物館」をタップすると同博物館の館内を体験可能だ。AR路線図と変わって表示される館内マップには7つのピンが立っており「8090系運転シミュレーター」「ジオラマ・シミュレーター」「キッズ・シミュレーター」「昔のバスに乗ってみよう」などのコンテンツに分かれている。

「東急電鉄ヒストリー」をタップすると、AR路線図の上の空間に同社の歴史を物語る写真のスライドショーが表示され、解説付きで見ることができた。

実際に同博物館に行きたいが行けないという人にとってうれしいアプリとなりそうだ。また、運転席からの眺めをリアルに再現した「AR電車シミュレーター」は、手軽ながら貴重な体験を提供してくれるだろう。

PR TIMES

モバイルバージョンを終了