NTTドコモは、ドコモ契約者が「ahamo」にプランを変更する際に、手続き処理が完了していても完了確認画面が表示されない事象が発生している、と発表しています。改修は4月上旬に完了予定で、それまでは接続方法などに注意が必要です。
モバイル回線からプラン変更する場合は注意!
NTTドコモによると、ahamoへの契約プラン変更手続き処理が完了していても、「お手続き完了」の画面が表示されないのは以下2つの条件が重なった場合です。
- 「ギガプラン」などNTTドコモの料金プランから「ahamo」に料金プラン変更をする場合(機種購入を伴う場合、問題は発生しない)
- 契約しているモバイル通信回線で手続きを実施した場合
上記2つの条件が重なると、ブラウザ上で通信ができない旨のエラーメッセージが表示され、申し込み完了画面が表示されません。
しかし、実際には手続きは完了しており、手続き完了のメールも送信されます。
ただし、「ahamo」の契約前に利用していた「@docomo.ne.jp」のメールアドレスでは受信できないため、NTTドコモは、事前にメールアドレスの登録もしくは完了通知送付先メールアドレスを指定するよう呼びかけています。
Wi-Fi接続か、固定回線接続のPCで手続きを
NTTドコモは、改修作業を進めているものの、完了するのは4月上旬の見込みとのことです。
それまでの対策として、以下2つのどちらかの方法を取るよう呼びかけています。
- モバイル回線ではなくWi-Fi接続でプラン変更の手続きをする
- 固定回線を利用したPCからプラン変更の手続きを実施する
メール、もしくはWebサイトで手続き完了を確認可能
手続きが完了していることは、以下の方法で確認可能です。
- 指定メールアドレスで受信した完了通知メール
- ahamoサイト、My docomoにログインし契約状況の確認
- ahamoサイトの場合:ログインし、アカウント>ご契約内容>利用中のプラン と進み、「料金:月々定額2,970円」と表示されていれば、ahamo契約中。
- My docomoの場合:ログインし、ご契約内容>ご契約プラン と進み、「ahamo」と表示されていればahamo契約中。
ドコモユーザーを追加特典の対象に
なおNTTドコモは、3月25日に「ahamo」の先行エントリーキャンペーンの条件を急きょ変更し、対象者を拡大しています。
サービス開始直後の混雑を緩和するため、先行エントリーの上で4月15日から5月31日までに契約するとdポイント3,000ポイントを付与する対象として、ドコモユーザーも含めています。
Source:NTTドコモ
(hato)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-356486/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania