衣食住、生活のあらゆるシーンに便利なアイテムが揃う無印良品。1980年代、日本がバブル景気に湧く中、あえて “消費社会へのアンチテーゼ” として生まれた無印良品は、国内外の幅広い世代へ支持を拡大し続け、現在、7500以上もの品目数を誇る。
「新発売の商品は平均すると毎月十数点もあるんです」と語るのは、株式会社良品計画のプレス担当である有山美恵さんだ。
「中には、お客様が気づかないくらい細かい改良を施して新しく発売している商品もあります。たとえば、脚付マットレス。1991年に発売したロングセラー商品ですが、適正価格を維持しながら、仕様を見直して使い勝手がどんどん向上しています」
無印良品といえばシンプルなデザインを思い浮かべるが、必ずしもシンプルさが万人に受けているのではないという。
「実際、初めから『シンプルなデザインにしよう』と商品設計しているわけではないんです。むしろ、他社製品にない機能を入れる場合もありますし『生活に必要なものを必要な形でつくる』ことが基本なんですよね。その中で、この塗装は必要か、この機能は必要か、突き詰めていった結果の意匠なんです」
「別売り」で拡張できる商品や住環境に応じて選べる商品も多い。たとえばダストボックスは、かつては縦開きのフタが付いていたが「フタはいらない」「この仕様だと我が家では使いにくい」といったユーザーの声を反映し、フタを別売りに。さらに横開き・縦開きを選べるようにした。無印良品の良品たる所以は、そうしたどんな部屋にもなじむスタイリングのしやすさにもある。
「作り込みすぎず余白を残し、使う方がアレンジできるようにしているのも無印良品の特徴だと思います。ポリプロピレンのメイクボックスを冷蔵庫の調味料入れに使っているお客様もいらっしゃいますね」
全国のムジラーがSNSにアップする「使い方アイデア」も枚挙にいとまがない。ファイルボックスといえば、デスクの上や書架に置いて書類の入ったファイルや冊子などを収納するのが一般的だが、皿類やフライパンを収納してキッチン棚を整理すれば、縦置きにできて取り出しもしやすい。ハンガーなどランドリースペースの小物収納に活用するユーザーもいる。それらもミニマルデザインで機能的な無印良品ならではの楽しみ方。いつ見ても楽しく、新たな発見がある。それが無印良品だ。
【収納部門】
■用途を問わず家中どこでも使える神収納
無印良品の収納の魅力はなんといっても用途を問わないこと。素材やサイズも豊富で、使う場所も中に入れるモノもアイデア次第で幅広く応用できる。収納上手は無印使いの名人と言っても過言ではないのだ!
1. 究極のミニマルデザイン、だから使いやすい
「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー」(490円)
1996年に発売されたロングセラー。ファイルボックスとしてはもちろん、ハンガーを入れたり、皿やフライパンを立てて収納したり。中身が見えないので来客時も安心。クリアタイプもあり、サイズのバリエーションも豊富。W10×D32×H24cm
2. 壁面を有効に活用し見せる収納を
「壁に付けられる家具トレー(オーク材突板)」(1290円)
壁面を美しく使ったインテリアが叶えられる人気アイテム。石膏ボードの壁であればどこでも簡単に取り付け可能。玄関まわりに付ければ、カギや観葉植物、消毒スプレー置きにもぴったり。フックやミラー、棚型や箱型も。W11×D10×H8cm
3. モノの量や部屋の広さに合わせる優秀棚
「スタッキングシェルフ・2段・オーク材」(1万1900円)
好みのサイズに合わせて、縦にも横にも連結させて広げられるシェルフ。本棚や収納棚として使うほか、背板がなく両面から使えるので部屋の間仕切り棚としても使える。ウォールナット材も販売。W42×D28.5×H81.5cm
▼スタッキングシェルフの拡張性がスゴい!
4. 耐冷・耐水性に優れ使い道広がる
「やわらかポリエチレンケース・中」(790円)
やわらかく耐冷・耐水性に優れ、水回りでも活躍するポリエチレンケース。汚れたら水洗いできるので洗濯物やキャンプ用品などを入れてもOK。角がなく子どもも扱いやすいためお菓子やおもちゃ入れにも。別売りでフタもある。W25.5×D36×H16cm
5. 収納したい、でも持ち運びたいというときに便利
「持ち手付帆布 長方形バスケット・大」(1990円)
折り畳める、取っ手付きの布製バスケット。アイロンセットやリモートワークの仕事セットなど、使うときだけ室内で持ち運んで、終わったらサッとしまいたいときに便利。外側底面と内面はコーティングされているので、汚れにくくふきとりやすい。W37×D26×H26cm
【リビング&寝室】
■リラックス空間をもっと心地よくするならコレ!
使い心地をとことん考えて開発されている無印良品の商品。リビングや寝室にプラスするだけでQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)がグッとアップするアイテムも多数揃っている。おうち時間をより快適にするためにも、ぜひ加えたい逸品がこの5つだ。
6. アロマとしても間接照明としても良品
「コードレスアロマディフューザー(MJ-CAD1)」(3990円)
超音波による振動でミスト状にして香りを拡散。USB(タイプA)充電式で満充電で連続約2時間、どこでもアロマが楽しめる。電源コード使用では連続約4時間の運転が可能(満水時)。LED照明は強と弱の2段階切替ができる。適用床面積は約6~8畳
7. 研究を重ねて作られたフィット感抜群の履き心地
「麻綾織 足にフィットするスリッパ」(790円 XXLのみ990円)
甲の形状を何度も見直し、フィット感をバージョンアップさせた大人気商品。体圧分散性の高いインソールを使用した、快適な履き心地と歩きやすさを実現。洗濯用ネットを使えば洗濯機でも洗える。サイズはS~XXL
8. ライフスタイルに合わせて長く使えるベッド
「脚付マットレス・高密度ポケットコイル・シングル(スチールメッシュ・洗えるカバー)」(2万7900円)
高密度ポケットコイルを採用した脚付マットレス。従来よりコイルを増量し、しっかりした寝心地に。脚は別売りで、5、10、12、20、26cmと高さが選べる。カバーは取り外して洗濯機で洗える。幅98×D198×H26cm
9. 回し続けても低騒音だから気にならない
「サーキュレーター(低騒音ファン・大風量タイプ)(AT-CF26R-W)」(5890円)
大風量でありながら羽根を流体力学に基づいた形状にすることで、表面の空気の乱れを少なくし、低騒音運転を実現。直進性の高い風を遠くまで送れる。グリル(吹き出し口)を取り外せるので手入れも簡単。W33.1×D25.5×H37.5cm
▼実は1年中使えるサーキュレーター
10. 人気YouTuberが大絶賛したウワサの枕
「頭を支える沈み込み過ぎないふっくら枕」(3990円)
中わたを人の手で一つずつ詰めて丁寧に仕上げたふっくらした感触のまくら。柔らかくても底付きしにくいのが特徴で、YouTuberのヒカキンが「2020年に買ってよかったもの」の第1位としてこの枕を大絶賛。40×60cm
【キッチン&ダイニング部門】
■「コレがほしかった」と思わず感嘆のお助け役
ついバタバタしてしまいがちな料理の時間を助けてくれる、機能もデザインも文句なしのアイテムがこの5選。キッチン用品は、毎日使うものだからこそ妥協しないことが肝だ。時短家事にぴったりの相棒を見つけ、理想のキッチンを実現しよう。
11. すくいやすい、傷つけない、大活躍の1本
「シリコーン調理スプーン スモール」(490円)
耐熱性の高いシリコーン素材はほどよいしなりがあり、フライパンや鍋を傷つけずに、炒める・すくう・盛り付けるなど何役もこなせる。食洗機にも対応。スモールサイズは小皿にも取り分けやすく、キッチン&ダイニングで活躍すること間違いなし。
12. 料理研究家も御用達の便利タイマー
「ダイヤル式キッチンタイマー(TD-393)」(1490円)
外枠のダイヤルを回すだけで時間の設定ができるので、手が汚れていても手の側面などでクルクル。地味なストレスから開放される人気アイテムだ。設定時間の巻き戻しもでき、0秒からスタートすればカウントアップも可能。直径62×厚さ23mm
13. 卓上で邪魔にならないコンパクトサイズ
「カセットこんろ・ミニ+ケース」
軽量で女性でも扱いやすく、サイズはA4以下。プレコートフッ素のトッププレートでお手入れもラク。ボンベが過熱されると自動的に外れる圧力感知安全装置も搭載している。収納ケースも持っておくと持ち運びに便利だ。本体W24.3×D19.1×H9cm
14. ぬめりのストレスをゼロに、環境にも配慮
「紙製水切り袋20枚入」(299円)
ぬめりが気になる三角コーナーの代わりにこちらを使ってみては? 自立するのでシンクの片隅に直接置けて、濡れてもやぶれにくい丈夫な耐水紙製。使い終わったら口を折って燃えるゴミに捨てるだけ。プラスチック不使用で環境にも優しい。
15. 一家に1着料理男子もマストバイ
綿デニム
「肩掛けエプロン(巾着付)」(2990円)
腰紐もボタンもなくかぶるだけ。肩ひもがずり落ちにくい設計で、肩や首に負担がかかりにくく動きやすいデニムエプロン。ポケットも位置や大きさにこだわっている。男性も使いやすいM・Lの2サイズ展開。付属の巾着は収納や料理教室に便利。
【グルメ部門】
■簡単で本格的!世界の味が勢ぞろい
在宅時間が増えた昨今、ハマる人が続出している無印良品の食品カテゴリー。その魅力は、世界や日本の各地で食べられている日常食を、本格的な味で体験できること。朝昼晩に、間食に、あらゆるシーンでワンランク上の美味しさが手に入る。
16. スパイス不要で本格的な味が完成する料理キット
「手づくりキット ラープ(タイのライムとハーブの辛口そぼろ)(28g/2人前)」
(290円)
手に入れやすい材料で本格エスニックを作れる新シリーズ。タイ料理の「ラープ」はライムを使ったソースとハーブミックス、唐辛子を加えた炒り米がセットになっており、炒めたひき肉に玉ねぎと小ねぎを和えるだけで完成する。調理時間の目安10分。
▼この春、人気の「手づくりキット」が続々登場
17. 慌ただしい朝にぴったりの温かいスープ
「食べるスープ 菜の花とたけのこの和だしスープ(4食)」(390円)
温かいものがほしいけれど作る時間がない朝におすすめなのが、お湯をそそぐだけでできるフリーズドライのスープ。「菜の花とたけのこの和だしスープ」は、鰹と昆布の出汁に、菜の花とたけのこ、桜えびを加えた風味豊かで満足度が高い一品。
18. 超簡単で、味も食べごたえも申し分なし
「ごはんにかける ガパオ(150g/1人前)」(350円)
湯煎かレンジで温めて茶碗1杯分のご飯にかけるだけ。鶏ひき肉とたけのこを炒め、バジルや魚醤、オイスターソースで仕上げた甘辛い味はタイの屋台料理そのもの。別売りの「温めて食べるパックごはん ジャスミン米」と合わせても美味。
19. 食べざかりの子どもの軽食にも安心
「五穀米ごはんの鮭おにぎり(400g/80g×5個)」(490円)
小腹が空いたときにちょうどいい、お茶碗約半膳分の冷凍雑穀おにぎり。個包装なので、好きな数だけ電子レンジで温めて食べられる。他にも「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり」や「豚角煮の中華ちまき」など、常備しておきたい冷凍食品が揃う。
20. インスタ映えする天然の色が爽やか
「Café&Meal MUJI メロンソーダ(330ml)」(290円)
Café&Meal MUJIで提供しているメロンソーダをボトルで販売。合成着色料不使用で、ベニバナ黄色素とクチナシ青色素を使った淡いグリーンがかわいらしく、甘みもやさしい。刺激控えめの炭酸で、ブレイクタイムも気持ちが和む。
【デスクまわり部門】
■文具も家電も、デスクまわりが一度に整う!
リモートワークにも慣れてきたが、気付けば机の上は小物やコードでゴチャゴチャ感満載。そんな汚デスクをスマートに解消し、集中力や効率を上げてくれるのがこのセレクションだ。ワークスペースを上手に整頓し、見た目も気分もすっきりキープ。
21. 家庭内ノマドワーカーにも便利なコードレス
「手元をてらすリビングライト(MJ-TLL1)」(8890円)
充電時間は約2時間。3段階調光で、Hiなら連続約1時間、Midは約3時間、Lowは約6時間点灯する。シェードを折り畳めば自動で消灯。リビングで仕事する際にも持ち運べる。W7.5×D10.5×H27(充電台設置時:27.5)cm
22. 毎日のスマホの充電が一気に手軽に
「スマートフォン用ワイヤレス充電器 MJ-WQ1」(1990円)
Qi規格対応のスマートフォンを置くだけで充電でき、断線や接触不良によるイライラを解消。余計なランプなどを排したシンプルなデザインで、デスクのどこに置いても邪魔にならないのがいい。microUSBケーブル付属、直径約10cm
23. ケーブルをまとめるだけで気持ちもスッキリ
「ポリプロピレン ケーブル収納 角型」(190円)
ケーブルをセットし、裏側のつまみを回して好みの長さに調整。すっきりケーブルをまとめられる機能的なケース。カバンに入れて持ち歩いても緩むことなくキープできる。長さ1m、太さ直径3mmまでのケーブルが収納可能。お手頃価格もうれしい。
24. タテ・ヨコ自在のデスクトップ収納
「木製小物収納6段」(2990円)
引き出しを入れ替えれば縦にも横にも使える便利な小物収納。木目が美しいオーク材で、文具以外にもリモコンや乾電池、薬など細々したものを整理できる。1段や3段の収納も発売されているので、組み合わせて使うのもいい。W8.4×D17×H25.2cm
▼散らかりがちなデスク上をおしゃれに整頓!
25. 頭の中のタスク整理に欠かせないアイデア付箋
「インデックスにもなるチェックリスト付箋紙 3色・各10枚」(250円)
ToDoリストをノートや手帳など好きな場所に貼って使えるヒット商品。買い物や家事にも活躍し、3色のインデックスを仕事用、プライベート用などと使い分けて管理できる点も便利。やり終えたことをチェックボックスにチェックして活用しよう。
【便利雑貨部門】
■日常に安心と余裕が生まれるヒットセラー
外出時や非常時に使える安心グッズや、毎日の暮らしにゆとりを与えてくれる便利グッズのニーズが高まっている。ちょっとしたものではあるけれど、日常生活に加えることで心が豊かになる、そんなアイテムがみつかるのも無印良品の魅力だ。
26. もしもに役立つアイテムを厳選して1箱に
「いつものもしも備えるセット(MJ-IM24H)」(5490円)
暮らしの中に備えを組み込み「標準装備」することを提案して作られたセット。ヘッドライトや袖口の長い軍手など、ふだん使いできて災害時にも役立つアイテムが1箱にまとめてあり、キャンプにも便利。必要最小限を「携帯セット」として携行することも可能だ。
27. ブラシから丁寧な暮らしを始めたい
「ブナ材洋服ブラシ 豚毛」(690円)
コシのある豚毛を使用した洋服ブラシは、無印良品の隠れた大ヒット商品。付着したホコリや花粉などのほか、毛玉も掃き落としてくれる。ブラシでやさしく丁寧にお手入れしていると服の見た目も持ち具合も変わってくる。W6.5×長さ24cm
28. スペースを徹底活用できる優等生
「アルミ直線ハンガー」(490円)
ランドリースペースの隙間などで布マスクやハンカチ、靴下などを干すのに便利な省スペース型直線ハンガー。クローゼットの中で行方不明になりがちなネクタイやベルトなどの小物を吊るしておくのにも使える。W35cm・6ピンチ
29. 1本あれば自然の恵みで全身がうるおう
「ホホバオイル 100ml」(1590円)
ペルーなどで無農薬栽培されているホホバの種子から搾ったオイル。肌の主成分のひとつであるワックスエステルを豊富に含み、顔や手の保湿やマッサージ、頭皮など1本で全身に使える。初めてピュアオイルを使う人にもオススメ。
30. バッグにポン、いつでもしっかり手洗い
「フィルム石けん 24枚入」(590円)
外出先での携帯に便利な軽くて薄いフィルムタイプの石けん。乾いた手で1枚ずつ取り出し、水またはぬるま湯を少しずつかけて泡立てる。水さえあれば、どこでもしっかり手洗いができるので、このご時世、感染予防に持っておきたい一品だ。
▼外出時はMUJIのシートアイテムが超便利!
>> 無印良品
2021年4月6日発売「GoodsPress」5月号掲載記事をもとに構成しています
<取材・文/安楽由紀子>
【関連記事】
◆無印良品で構築する在宅ワークスペース【テレワークギアの選び方2.0】
◆無印良品の「大きく開くリュック」がテレワークでも大活躍です
◆部屋に馴染むデザインが魅力!無印良品のシンプル家電7選【冬こそ安くて良いモノ】
- Original:https://www.goodspress.jp/features/369147/
- Source:&GP
- Author:&GP