マイクロソフトが開催中のイベントBuild 2021では、PC向けデスクトップOSに関する大きな発表はありません。それは近い将来に発表する予定の次世代Windowsに取り組んでいるからのようです。マイクロソフトのサティア・ナデラCEOはBuild 2021の基調講演で「過去10年で最も重要なWindowsのアップデートのひとつをまもなく公開する」と述べました。
ナデラ氏はここ数か月、最新のOSを自身でテストしていたとし「次世代Windowsに非常に期待している」そして「すべてのWindows開発者にさらに多くの機会を提供、アプリケーションを構築し配布、収益化するための革新的で新しい”オープンプラットフォーム”を求めるすべてのクリエイターを歓迎します。近いうちにさらに多くをお伝えすることを楽しみにしています」と述べました。
現状でも、WindowsはアイコンやUIのアップデートに加え、新しいWindowsアプリストアに取り組んでいます。The Vergeが伝えるには、次世代Windowsのアプリストアではアプリケーションの中にサードパーティが独自の課金システムを含めることを認めるかもしれないとのこと。もしそうなれば、開発者はマイクロソフトがアプリ15%、ゲーム12%のストア税を徴収するのを回避できます。
先週にはWindows 10Xの開発を取りやめることを明らかにしたマイクロソフトですが、そこに含まれていたいくつかの重要な機能は今年後半のSun ValleyアップデートでWindows 10に導入される予定です。
ナデラ氏は、将来のWindowsに関し「近いうちに」としました。発言が守られるなら数週間ほどのうちに何か発表やイベントが行われるかもしれません。
(Source:The Verge。Engadget日本版より転載)
関連記事
・マイクロソフトはGPT-3を使い自然言語でコードを書けるようにする
・マイクロソフトが今や1日に1億4500万人が利用するTeamsの開発者向け新機能やツールを発表
・マイクロソフトのブラウザ「Edge」は起動が速くなりタブがスリープする機能も搭載する
・【レビュー】マイクロソフトのSurface Laptop 4は予想どおり堅実な進化を遂げている
・Internet Explorerが2022年6月15日にサポート終了、ただしEdgeのIEモードは2029年までを予定
・Windows 10Xの開発が中止か、10X用に開発された機能は通常版Windows 10に統合へ
・マイクロソフトが「Windows 10コンポーネント版Flash Player」を完全削除するアップデートを7月配布