
 
YouTubeチャンネル「ConceptsiPhone」が、iPhone13(iPhone12sとの噂もあり)に関するリーク情報にもとづくイメージ画像を制作公開しました。iPhone13はノッチの横幅が狭くなり、リアカメラは斜め配置の2眼になると噂されています。
iPhone13に関する噂とリーク情報
 
iPhone13に関して、下記のようなリーク情報が伝えられています。
 
- Face ID関連部品の小型化と、受話用スピーカーの配置変更でノッチが小さくなる
 - リアカメラにセンサーシフト光学式手ぶれ補正機構が搭載される
 - それにより、リアカメラが斜め配置の2眼になる
 - iPhone13/iPhone13 miniが、LiDARスキャナを搭載する
 - 新色として「オレンジもしくはブロンズ」が用意される
 - バッテリー容量が増加する
 - TSMCの改良型5nmプロセスで製造されるA15 Bionic搭載
 - ストレージ容量は64GB、128GB、256GB、RAMは4GB
 - 日本で発売されるモデルも5Gミリ波に対応する
 
 
 
iPhone13シリーズには引き続きiPhone13 miniもラインナップ、ストレージ容量64GBモデルの米国での販売価格は700ドルと予想されています。
それらしい製品が海外機関のデータベースに登録
 
iPhone13シリーズと思われる製品が、ユーラシア経済委員会(EEC:Eurasian Economic Commission)のデータベースに登録されているのが確認されていました。
 
 
2020年8月には未発表のApple Watchが同データベースに登録され、その後Apple Watch Series 6として発表されました。
 
iPhone13シリーズの生産は順調に立ち上がっているようですので、2021年9月の発表が期待されます。
 
 
 
Source:ConceptsiPhone/YouTube
(FT729)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-375047/
 - Source:iPhone Mania
 - Author:iPhone Mania