Google Pixel 6シリーズが搭載するTensorの3DMarkのWild Lifeテスト結果が、Redditに投稿されました。同チップは、Exynos 2100およびSnapdragon 888を上回るスコアを記録しました。
Snapdragon 888やExynos 2100と比較
TensorのCPUベンチマークスコアは、既に報告されています。同チップのGPU性能を確認するため、RedditユーザーがTensorを搭載するGoogle Pixel 6を用いて3DMarkテストを実施しました。
Redditユーザーが行なった3DMarkの「Wild Life」テストでTensorは、6,666を記録しました。
Notebookcheckが行なった同テストでは、Galaxy S21 Ultraに搭載されているExynos 2100が5,668、Xiaomi Mi 11に搭載されているSnapdragon 888が5,599、Pixel 5に搭載されているSnapdragon 765Gが1,015という結果でした。
3DMarkの「Wild Life Extreme」テストでのTensorのスコアは2,028で、Exynos 2100の1,793とSnapdragon 888の1,494を上回りました。また、平均fpsもTensorが12.10fpsと最も高く、Exynos 2100の10.70fps、Snapdragon 888の8.90fpsと比べても遜色ありません。
GPUの処理性能が優れていると評価
Notebookcheckは、現時点では3DMarkのスコアだけなのでなお検証が必要だとしながら、Tensorの20コアMali-G78 MP20 GPUの処理性能が優れていることが明らかになりつつあると評価しています。
Chinese reviewer 肥威 found the max frequency for Google Tensor’s 20 core GPU to be 848Mhz… this is crazy high for its size…
Exynos 2100 has only 14 cores at 854Mhz…
Interpolation gives us a peak GPU power of 10-11W
Let’s hope Google can do magic#Pixel6Pro #Pixel6 https://t.co/oTOURVn0QM pic.twitter.com/YjfJGMCZrb— Golden Reviewer (@Golden_Reviewer) October 24, 2021
Source:Reddit via Notebookcheck
Photo:Carphone Warehouse
(FT729)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-414981/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania