サイトアイコン IT NEWS

“自己流洗車”はもう卒業。想像以上に愛車が輝くプロの技を伝授!【ウインドウガラス編】

クルマ、キレイに洗えていますか? 「洗車機にお任せ」というお手軽派から、「週末ごとに磨き上げる」というこだわり派まで、そのスタイルは様々ですが、DIY派でも「洗い方は自己流」という人も少なくないはず。

そこで、カー用品のプロ直伝の洗車術を、「ボディ」「ホイール」「ウインドウガラス」「インテリア」に分け、今どきのスグレモノ洗車グッズとともにご紹介。第4回目のテーマは「ウインドウガラス」です。

洗車のコツを教えてくれたのは、東京・江東区にある大型カー用品店「A PIT オートバックス東雲」の佐藤貴之さん。「A PIT オートバックス東雲」は、用品の販売や整備サービスだけでなく、カフェやブックストアも併設し“クルマのあるライフスタイル”を提案する新しいスタイルのカーショップだ。

A PIT オートバックス東雲/佐藤貴之さん

カー用品ブランドやユーザーの声に数多く接することで、様々なシチュエーションに合わせた洗車法を会得した、洗車のプロ中のプロ。洗車への造詣の深さから“ウォッシュ佐藤”との異名を取る。

■安全運転に直結するガラスの汚れは丁寧に

佐藤貴之さん(以下、佐藤さん):今回洗うのはウインドウガラス。基本的に洗車は見た目のためにする作業ですが、ガラスはドライバーの視界を左右するなど、安全運転に直結します。しっかりとケアしてあげたいところです。

Before:こんなに汚れがあっても…

外に保管しているとどうしても汚れてしまうウインドウ。砂ぼこりはもちろん、油膜、うろこ汚れと、相手にとって不足なし。

After:ここまで水を弾くように!

透明感が増したウインドウガラスは水滴が転がり落ちるほどの撥水力を手に入れた!

■STEP1:流水で砂ぼこりを落とす

佐藤さん:ボディや他の部分と同じですが、まずは流水で砂やほこりを流してあげます。ワイパーブレードも起こしておいてください。


佐藤さん:砂ぼこりを流したら、研磨剤入りのスポンジで油膜や水垢のうろこ汚れ、古いコーティング剤などを落します。特殊パッドと独自の研磨剤処方により、軽い力で高い研磨効果を引き出す、CARALLの「窓ガラス用水アカとりパッド」(参考価格:658円)なら、古いコーティング剤もスッキリ落とせます。国産車よりもガラスが軟らかい、一部の輸入車には使用できないのでご注意ください。

■STEP2:円を描くようにガラス面を擦る

佐藤さん:パッド全体に水を含ませ、白い面で円を描くようにガラスを擦っていきます。ガラスはボディの塗装より強いので、やや力を入れても大丈夫です。

──あっという間にシャカシャカと擦れる音がなくなって、ガラス面が水分を弾かなくなりました

■STEP3:薬剤を水で流して汚れ落ちをチェック

佐藤さん:擦っても抵抗を感じなくなったら、汚れが落ちたサインです。良いものは効率がいいので、すぐに結果を出してくれます。仕上がりの質が高いうえに時短にもなります。落とし漏れがないよう、ガラス面を半分ずつ施工すると効率がいいですよ。

■STEP4:ガラスの端の汚れもしっかり落とす

佐藤さん:薬剤を水で流してみてください。ガラス面に水が馴染む場所と、弾いてしまう場所があるはずです。

──ガラスの端っこだけ水が弾かれています。

佐藤さん:汚れや古いコーティングが残っていると水を弾いてしまうんです。ワイパーの届かない隅の部分の汚れは頑固なので、念入りに擦ってください。

■STEP5:薬剤をしっかりと流す

佐藤さん:ムラなく擦り終わったら、薬剤を流水で流します。カーシャンプーなどと同じで、クルマに薬剤を残さないのが鉄則。こちらには研磨剤が含まれているので、乾いてしまうと簡単には落とせません。ボディの凹凸部などはクロスやスポンジで吸い取るなど、確実に除去することが大切です。

──まだらに付いていた油膜やウロコ汚れもスッキリ落ちました。外がキレイになった分、内側の汚れが気になります」

佐藤さん:窓の内側は、次回のインテリア編でキレイにしましょう!

■STEP6:ガラス撥水剤を施工する

佐藤さん:雨の日の視界を良くしてくれる、ガラス撥水剤を施工します。撥水剤は水を弾く能力と持続力のバランスが大切です。そのどちらの性能もハイレベルとトラックドライバーに支持されているのが、このクリンビューの「ハイブリッドストロングアルファ」(参考価格:823円)。撥水成分のシリコーンと、フッ素の耐久力を併せ持つガラス撥水剤で、普通車のフロントガラスなら15台程度施工可能ですよ。こちらもウインドウガラスを左右半分に分けて施工するのがオススメです。

■STEP7:二度塗りで塗り残しを徹底排除

佐藤さん:ウインドウガラスにヘッドを押し付け、ボディを軽く握ると薬剤が出ます。まずは窓枠を塗ってから、枠の内側を塗りつぶします。二度塗りするので、最初は縦方向に、2回目は横に動かすと塗り残さず仕上げやすいです。

■STEP8:10分放置してから拭き上げる


佐藤さん:左右ともムラなく二度塗りしたら、10分ほど放置し、一度濡らして固く絞ったマイクロファイバーで拭き上げます。片方の面で大まかに拭いたら、キレイな面で仕上げ拭きをします。

佐藤さん:試しにホースで水をかけてみましょう。

──走行風もないのに、水玉になってガラス面を吹っ飛んでいきます。

佐藤さん:汚れを落として下地をしっかり作り、ムラなく撥水剤が塗れていればここまで水を弾いてくれるんです。

■STEP9:水滴を拭きとる


佐藤さん:水弾きテストで残った水滴を、「ボディ編」でも登場した大型マイクロファイバーの「シルクドライヤー M」(参考価格:3190円)でしっかり拭いて完了です。

ウインドウガラスが汚れていると、安全運転に影響しかねません。こまめに撥水ケアまでしておけば、雨の日でも余裕を持って運転できそうです。

>>A PIT オートバックス東雲

住所:東京都江東区東雲2-7-20
営業時間:9:00~22:00
定休日:不定休

>>想像以上に愛車が輝くプロの技を伝授!

<取材・文/杉山元洋>

杉山元洋|自転車やSuperCubなどの二輪車と大衆酒場を愛する、下町育ちの編集者兼ライター。男性情報誌、ビジネス、生活情報、グルメなど、幅広い分野の雑誌・ウェブ記事制作に携わる。Instsgramアカウント:xcub_redbear

 

 

【関連記事】
◆曇りの日に手早く洗車でシミの発生を防げ!【愛車クリーン大作戦】
◆洗車向きの散水ノズルで効率良く愛車をピカピカにしよう!
◆冬でも快適に作業できる洗車道具5選【今年中に買っておきたい注目カー用品】

モバイルバージョンを終了