サイトアイコン IT NEWS

「UNO」じゃなくて「ONO」!? 数字を足していって99になると負けだぞ!

カードゲームって、どんなときでも盛り上がるもの。相手の出方を予想したり、作戦を立てて手札を出したり…。シンプルなルールなほど、「もう1回!」ってなりますよね。

昨年50周年を迎えた王道のカードゲーム「UNO(ウノ)」から、新シリーズが登場。それが新感覚足し算カードゲーム「ONO 99(オーノーナインティナイン)」(1100円)です。シンプルなルールだからこそ、誰でもすぐに楽しめて、そして「UNO」と同様、スペシャルカードがゲームの流れを左右する、盛り上がり間違いなしのカードゲームです。

ルールは簡単。プレイヤーは常に手持ちのカードが4枚になるようにしておき、場にカードを1枚出して、山から1枚カードを引いて補充します。カードには数字が書かれた通常のカードと4種類のスペシャルカードがあります。

プレイヤーは順番に場に数字のカードを1枚出していき、すでに出ているカードの数字に足し算していきます。手持ちのカードどれを出しても99以上になる状態になったプレイヤーは脱落。最後まで生き残ったプレイヤーの勝ちというルールです。

数字のカードには“0”もあるため、97や98などで他のプレイヤーに回せたとしても油断は禁物。

特殊効果を発動させるスペシャルカードは全部で4種類。UNOでも出てくる「リバースカード」はカードを引く順番を逆方向に変更するカード。“マイナス10カード”は場に出ている数字の合計から10減らせます。“プレイ2カード”はUNOの“ドロー2カード”に似ており、次のプレイヤーにカードを2枚強制的に出させるカードです。ただし、2枚同時に出すのではなく、1枚カードを出して1枚引くを2回繰り返します。

そして諸刃の剣となるカードが“オーノーカード”。カード自体に99の数字が振ってあり通常は出すことができませんが、4枚揃うと次のターンで4枚すべて新たなカード4枚と交換できるというカードです。これらスペシャルカードの存在で、シンプルなルールながらエキサイティングな駆け引き要素が加わっています。

対象年齢は7才以上で、カードだからこそどこにでも気軽に持ち運べる。2桁の足し算なので簡単な頭の体操にもなるというメリットも。王道カードゲームの新シリーズで、家族や友人と盛り上がってみませんか?

>> マテルゲーム「UNO」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆対象年齢は7歳以上!カードゲームを使って家族で楽しく“お金”を学ぼう!
◆「ワイルドカード」が8種類!? しかも全部「ワイルドカード」ってそのウノどうなるの?
◆ルービックキュ…カード?でもこれ面白そうじゃん

モバイルバージョンを終了