サイトアイコン IT NEWS

著名アナリスト、iPhone14の出荷計画削減との報道に懐疑的

iPhone14 コンセプト
 
iPhone14に搭載されるTSMC製チップの発注が10%削減されるとの報道に対して、著名アナリストのミンチー・クオ氏が否定的な見解を示しています。

iPhone14の出荷計画引き下げの報道に否定的見解

AppleがiPhone14の出荷計画を1億台から9,000万台へと下方修正したのに伴い、TSMCへの発注数も削減された、との報道に対してミンチー・クオ氏(@mingchikuo)はTwitterで、「私の調査結果とは異なる」とコメントし、iPhone14の出荷台数が大幅に引き下げられるとは考えにくいとして以下のように述べています。
 

 


 

中国でのiPhone14需要はiPhone13より強い、とクオ氏

iPhone14についてクオ氏は、中国市場での需要はiPhone13シリーズよりも強いとの見解を明らかにしています。
 
日本ではiPhoneシリーズを含むApple製品の販売価格が為替レート調整の影響で上昇しましたが、MM総研はアメリカでの物価上昇や物流コスト上昇などにより、iPhone14シリーズの価格がさらに高くなるのではないかと予測しています。
 
 
Source:郭明錤(Ming-Chi Kuo)/Twitter
Photo:FRONT PAGE TECH/YouTube
(hato)

モバイルバージョンを終了