サイトアイコン IT NEWS

100均のタッチペン(スタイラスペン)を種類別に使い比べてみた結果

touch-pen

iPadを買い替え、Bluetoothワイヤレスキーボードも買って、快適なiPadライフを送っています。
しかし、最近タッチ操作が物足りない。
いや、物足りないと言うより、PCマウス操作に慣れた人間からすると、使い難くてしょうがない。
そこで、いくつか種類があるタッチペンを使ってみました。

100均で買えるタッチペンの種類

100円均一 タッチペン


最近の100均は、コレ本当に100円で買えるの?ってくらい優秀な商品がたくさんあります。
タッチペンもこれまでの導電ゴムだけではありません。
種類は以下の通りです。

残念ながら、筆圧感知タイプは売っていません。
今回はこれら全てダイソーのものを使ってみましたが、タイプによっては他のお店をオススメします。

導電ゴム

導電ゴム


昔からある1番ポピュラーなタッチペンです。
どのタイプが良いかわからない場合は、無難な導電ゴムがオススメです。
ただ、タッチしながら上下左右に動かす、いわゆるスワイプフリップといった動作では、ゴムが少し画面にくっついてキュキュ!っとなる感じがあり、滑るようなスルスルといった操作感を求める方には不向きです。
と言っても、消しゴムよりは滑りますのでご安心ください。
導電ゴムタイプはどこのお店でも変わらないと思います。

導電繊維

導電繊維


凄くなめらかでスルスルと滑るような書き心地で、タッチ操作がとても気持ちいです。
ただ、他のタイプに比べると、感度が悪いのが難点です。
タッチする際は、少し強めに画面に押し付けるのがコツです。
あと、繊維シャリシャリという音が少し気になる。
導電繊維は目が細かくてスムーズなタッチが評判の、セリアの「なめらかタッチペン」がオススメです。

ディスクタイプ

ディスクタイプ


今回の一押しがディスクタイプです!
ペン先透明なプラスチックが円盤状になっていて、ほとんど摩擦がなく、軽いタッチでツルツル滑るように操作できます。
またペン先が見えるため、操作だけでなく細かい文字イラストを書くのにも最適です。
ただ、ペン先壊れやすいとの報告が上がっているの点でマイナスポイントです。
しかし、100均だからまた買えばいいじゃん。
あと、大雑把な操作をする時は画面にカチカチ当たる音がして、画面が傷つくのではと不安になります。
世間ではキャン☆ドゥを推していますが、私はiPadペンホルダーに挟みたいため、クリップ付きダイソーをオススメします。出典:スマホタッチペンの選び方と素材別おすすめポイント イラストやゲーム、ビジネスにも活躍|TIME&SPACE by KDDI

まとめ

最後に表でまとめてみました。

  導電ゴム 導電繊維 ディスク型
感度
なめらかさ
耐久性

実際はこれに、先程言ったようなクリップボールペンが一緒になっていたり、ペン長さ太さなどの付加価値が付きますので、自分に合ったものを選びましょう。

モバイルバージョンを終了