サイトアイコン IT NEWS

Google検索で邪魔なサイトを除外するChromeの拡張機能”Personal Blocklist”

personal-blocklist

最近、Google先生で検索していると、たまに大量にPinterestピンタレスト)というサイトばかり検索結果にヒットしてうざいと思ったことはありませんか?
そこで、Pinterestに限らずドメインを指定して検索結果から除外できるChrome拡張機能を紹介します。

Personal Blocklistでサイトをブロック!

Personal Blocklist

Pinterestユーザーにとっては良いのかもしれませんが、ただ情報を検索しているだけの一般ユーザーにとっては非常にうざいので一括で除外したいです!
しかも、国毎にドメインを持っているらしく、ドメイン違いでPinterestだけが検索結果の上位数件を占めています。

そこで、Personal Blocklistパーソナルブロックリスト)は、ブロックリストに検索結果から除外したいドメインを登録するだけで、検索結果の一覧に表示させない拡張機能です。

Personal Blocklistの使い方

検索結果から除外する方法は2つ。

1. 検索結果から除外する

拡張機能をインストールすると、検索結果の一覧にそれぞれ「(ドメイン)をブロック」というリンクが追加されますので、それをクリックするだけで除外できます。

2. 現在開いているページから除外する

ウィンドウの右上にある「Personal Blocklist」のアイコンをクリックし、「現在表示中のドメイン/ホストをブロック: (ドメイン)」のリンクをクリックするだけで除外できます。
ちなみにブロックを解除したい場合は、[操作] > [ブロック解除]から。
編集もできますが、削除の仕方がわかりませんw

Pinterestが邪魔な理由

知恵袋まとめサイト邪魔扱いする人がいますが、知識が得られるだけよっぽどマシです。
Pinterestはログインしないと何も見れません。
検索でヒットしたくせに、ページ開いたら会員登録しないと何も見せませんだと!?
うざいと思っているのも私だけではないみたいで、まさに言いたいことを代弁してくれてます。

Pinterest(ピンタレスト)とは?

Pinterest(ピンタレスト)

Pintarestの本来の目的は以下の様です。

Pinterest(ピンタレスト)は、ピンボード風の写真共有(英語版)ウェブサイトでユーザーはイベント、興味のあること、趣味などテーマ別の画像コレクションを作成し管理することができる。また、他のピンボードを閲覧して自身のコレクションか「好み」の写真として画像を「リピン」することもできる。

引用:Pinterest – Wikipedia

興味がある方は、公式サイトをご覧ください。

モバイルバージョンを終了