サイトアイコン IT NEWS

Appleの衛星経由の緊急SOSサービス、11月末から提供開始

衛星経由の緊急SOS
 
米国とカナダで、シリーズで導入された衛星経由の緊急SOSサービスが、今月末に利用可能となることが明らかになりました。

「探す」で衛星経由で自分の位置を共有することも可能

携帯電話やWi-Fiの圏外でも緊急サービスとのメッセージ交換が可能になる衛星経由の緊急SOSサービスは、今年のモデルの目玉機能としてプロモートされてきました。
 
は現地時間10日に公開したプレスで、同機能が11月末に公式にサービス展開を開始すると発表しました。
 
衛星サービス企業Globalstarとのパートナーシップにより提供されるAppleの衛星経由の緊急SOSサービスは、ITU無線通信規則でモバイル衛星サービス用に特別に指定されたLバンドとSバンドの周波数帯を利用しています。iPhoneユーザーが衛星経由で緊急SOSを発信すると、時速約16,000kmで地球低軌道を周回するグローバルスターの24機の衛星がメッセージを受信します。衛星は、世界中の要所に設置された専用の地上局にメッセージを送ります。
 
地上局で受信されたメッセージは、救助を要請できる緊急サービスに転送されます。地域の緊急サービスがテキストメッセージを受信できない場合は、Appleのトレーニングを受けた緊急スペシャリストがいる中継センターに送られます。
 
また、緊急サービスとのテキスト通信のほか、「探す」アプリを起動して携帯電話やWi-Fiが通じない場所でも衛星経由で自分の位置を共有することも可能です。

Appleはインフラにも投資

Appleは、米国内での業やR&D、設備投資を支援する「Advanced Manufacturing Fund」から、4億5000万ドル(約636億7,600万円)をiPhone14モデル向けの衛星経由の緊急SOSをサポートする重要なインフラへと投資する、とも同時に発表しています。
 
資金の大半は、ルイジアナ州コビントンに本社を置き、米国各地に施設を持つGlobalstarに提供されるとのことです。
 
 
Source:Apple
(lexi)

モバイルバージョンを終了