不正アクセスによる個人情報の漏洩は、顧客からの信用損失につながる重大な問題です。企業は、このようなセキュリティリスクに取り組み、適切な対策を講じていく必要があります。
そんな中、株式会社福岡銀行(以下・福岡銀行)は同社が提供する事業者向けのオンライン完結型融資サービス「フィンディ」に、かっこ株式会社(以下・かっこ)の不正アクセス検知サービス「O-MOTION(オーモーション)」を導入しました。
トライアルで精度を検証後「フィンディ」に導入決定
そこで福岡銀行は、これらの解決を目的に「O-MOTION」の導入を検討。まずトライアルにて精度面・機能面を事前に検証し、要件を満たしていることを確認した後に「O-MOTION」の導入を決定しました。
不正アクセスをリアルタイムで検知
通販サイトや金融サービスサイト、会員サイトなどでの不正アクセスや不正ログイン対策に利用されています。
自動的な不正モニタリング体制を構築
「O-MOTION」では、不正の疑いがある場合、「アラートメール通知機能」により加盟店に通知が送られ、特別なシステム開発をすることなく自動的な不正モニタリング体制を構築することが可能です。
かっこは今後も、「O-MOTION」をはじめとしたセキュリティサービスを提供することで、不正アクセスによる個人情報漏えいや不正な申し込みなどの防止を支援し、安心・安全なオンライン取引・ネット通販の環境づくりに貢献していくとのことです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000009799.html
「O-MOTION」公式サイト:https://frauddetection.cacco.co.jp/o-motion/
「フィンディ」公式サイト:https://lending.fukuokabank.co.jp/
(文・杉本 旭)
- Original:https://techable.jp/archives/206590
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:森信太朗