サイトアイコン IT NEWS

iPhone15/15 ProのUSB-Cのデータ転送速度を予測〜他の製品と比較

iPhone15 Pro USB-C AC
 
iPhone15シリーズおよびiPhone15 ProシリーズのUSB-C端子のデータ転送速度に関する噂を、MacRumorsがまとめています。
 
iPhone15シリーズのデータ転送速度は480MbpsiPhone15 Proシリーズのデータ転送速度は20Gbpsもしくは40Gbpsの可能性が高そうです。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iPhone15シリーズおよびiPhone15 ProシリーズのUSB-C端子のデータ転送速度に関する噂をまとめた。
2. iPhone15シリーズはUSB 2.0、iPhone15 ProシリーズはUSB 3.2もしくはThunderboltに対応する可能性が高い。
3. データ転送速度は、iPhone15シリーズが480Gbps、iPhone15 Proシリーズは20Gbpsになると予測される。

iPhone15/15 Proシリーズと、他のApple製品の規格

これまでの数々の噂から推測すると、iPhone15シリーズのUSB-C端子はUSB 2.0、iPhone15 ProシリーズのUSB-C端子はUSB 3.2もしくはThunderboltに対応する見通しです。
 
その場合、データ転送速度はiPhone15シリーズが480Mbpsで現行のLightning端子と同じ、iPhone15 Proシリーズのデータ転送速度は20Gbpsもしくは40Gbpsと大幅に高速化されることになります。
 
Appleの他の製品のデータ転送速度を確認すると、Macと最新のiPad ProのThunderbolt端子のデータ転送速度は40Gbps、iPad Air(第5世代)のUSB-C端子はUSB 3.1 Gen 2に対応しておりデータ転送速度は10Gbps、iPad mini 6はUSB 3.1 Gen 1に対応しておりデータ転送速度は5Gbpsです。
 
iPad(第10世代)は、USB-C端子を搭載しながらも規格はUSB 2.0のままであることから、データ転送速度は480Mbpsです。

iPhone15 Proシリーズのデータ転送速度はiPad Proの半分と予測

こうした点を踏まえて考えると、iPhone15シリーズのUSB-C端子はUSB 2.0でデータ転送速度が480Mbpsの可能性が高いと予測されました。
 
そうなると、Thunderbolt/USB4に対応すると噂のiPhone15 Proシリーズのデータ転送速度は40Gbpsになると期待されますが、この点についてリーカーのShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)は、iPad Proの半分程度と述べていましたので、その場合は20Gbpsになると考えられます。

カメラ画素数増加に伴い、ファイルサイズが年々大きくなる

iPhone15 Proシリーズのデータ転送速度は、iPhone14 Proシリーズよりも大幅に高速化されるが確実視される状況です。
 
結果、ProRes動画ファイルなどサイズが大きいもの転送と編集における作業性が大きく改善されると期待されます。
 
iPhone16 Proシリーズでは、広角カメラに加え超広角カメラの画素数も4,800万画素になるとみられていることから、今後の展開を考えてもデータ転送速度高速化の恩恵は大きいと思われます。
 
 
Source:MacRumors
Photo:Apple Cycle(@theapplecycle)/X
(FT729)

モバイルバージョンを終了