Apple Watch Series 10のケース径は45mmと49mmになる可能性が高いとし、Apple Watch Series 9の41mmおよび45mmと比べて大きくなる理由を9to5Macが推察しています。
9to5Macは理由の1つにApple Intelligenceに対応する可能性を挙げていますが、いかがでしょうか。
Apple Watch Ultraユーザーは大きなディスプレイに高い満足度
Apple Watch Series 10のケース径は、市場調査会社Omdiaが42mmおよび46mm、アナリストのミンチー・クオ氏が45mmおよび49mmと予想する中、9to5Macは後者の可能性を取り上げています。
同メディアは、ケース径が拡大される理由について「Apple Watch Ultraを使用しているユーザーにおける、大きなディスプレイへの満足度の高さ」を挙げています。
ただし、それ以外にApple Intelligenceに対応させるためにケース径を拡大するということが考えられないだろうかと指摘しています。
A17 Pro並のシステム・イン・パッケージ(SiP)搭載?
現時点でApple Intelligenceに対応しているチップは、MシリーズとA17 Proだけです。
Apple Watch Series 10がApple Intelligenceに完全対応するとすれば、A17 Pro並の処理能力を持つSiPを搭載する必要があると推察されますが可能でしょうか。
そうしたチップを搭載すれば消費電力の増加を招くと予想され、バッテリー駆動時間の延長は期待できず、かえって短くなるのではないかと懸念されます。
Apple Intelligenceへの本格対応は2nmプロセスでのSiP製造後では?
Apple Watch用SiPはApple Aシリーズをベースに開発されているため、Apple Intelligenceに対応するSiPを製造するとしてもそれはTSMCの2nmプロセス「N2」が使えるようになり、トランジスタ数増加と消費電力削減を両立できるようになってからと予想します。
Apple Watch Series 10の外寸が噂通りApple Watch Series 9よりも厚くなるのであれば、高性能なSiPを搭載してバッテリーサイズを拡大、発熱に対応する冷却機構を備える可能性もゼロではないでしょう。
それでも、Apple Watch Series 10のApple Intelligence実行はペアリングしたiPhoneが基本的に対応し、本体側で行われる処理は一部に留まるのではないでしょうか。
ケースサイズ拡大は、将来的に高性能なSiP搭載に向けた布石?
もっとも、ケースサイズ拡大は高性能なSiP搭載とバッテリー容量増加による駆動時間確保との両立に有利であり、今後数世代はケースを転用するであろうことを考えると、将来的にApple Intelligenceへの対応範囲を拡大する計画なのかもしれません。
Source:9to5Mac
Photo:Apple(画像内テキスト:iPhone Mania)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-582846/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729