サイトアイコン IT NEWS

80秒で支度しな!キャンプでも家でも就寝場所をすぐに作れる電動ポンプ付きエアーベッド

キャンプや車中泊、また両親や親族が泊まりで訪れる際など、あると便利なのがエアーベッド。サイズはもちろんのこと表地の素材や色味など、購入時に留意しておくべき要素が意外と多く、どれを選んだらいいのか大いに頭を悩ますことになるんですよね…。

アウトドアブランド・VASTLANDから2月15日に発売予定の「電動エアーベッド」は、シングルサイズ(6980円)とダブルサイズ(8480円)の2サイズ展開。約26cmの分厚い仕様と滑らかな肌触りで寝心地快適で、付属の充電式電動ポンプで空気の注入と空気抜きがラクにできるようになっています。

▲シングル

シングルサイズは使用時のサイズが幅約102×長さ約193cm、収納時は幅約32×長さ約35×厚さ約16cmで、重さは約3.3kg。ダブルサイズは使用時が幅約155×長さ約203cm、収納時は幅約35×長さ約45×厚さ約17cm、重さは約4.6kg。

▲ダブル

両サイズとも使用時は約26cmと分厚く膨らむ仕様で、寝た際に地面や床面の不快なゴツゴツ感が伝わらず、また地面からの冷気がほぼ届かないのが特徴です。

ベッドの内部にチューブ状の気室を均一に配置し、表面を凹凸状にすることで体の沈み込みを抑制。さらに肌が直接触れる表地には繊維を植毛するフロッキー加工が施され、ベロア生地のような滑らかな肌触りに仕上げられています。

付属の電動ポンプは4000mAhのリチウムイオンバッテリーを備えた充電式で、電源のない場所でも使用が可能。充電は付属のUSBケーブルで行い(AC充電器等は別途用意)、約3時間のフル充電で3~5回の空気充填ができます。

操作も簡単。空気充填、空気抜き、電源の3つのボタンから目的のものを押すだけ。空気充填は約80秒で完了し、空気抜きも手間なく終えられるなど、使用から撤収までスムーズに行えます。また電動ポンプは単独での利用にも対応。

付属のノズル(3種類)を装着することで浮き輪やビニールプールなどに手早く空気を注入できます。携行時に便利な収納袋と穴を塞ぐための補修パッチも同梱されます。

アウトドアや自宅で、簡易ベッドとして災害時にも、さっと使えるのが嬉しい電動ポンプ付きエアーベッド。シングル、ダブルとも1万円を切る入手しやすい価格も魅力です。

>> VASTLAND

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆スノピの2ルームが8万円台だって!?シンメトリーデザイン&シンプル設計で初心者でも設営簡単
◆モバ充にもなる無骨系フラッシュライトって、万が一の備えにもぴったりじゃない?
◆テーブル、キッチン、ハンガーラックと変幻自在!マルチすぎるキャンプギアをどう使いこなす?

モバイルバージョンを終了