サイトアイコン IT NEWS

軽い、強い、高コスパ!モンベルの新型バックパックは防水ロールアップ!

日帰り登山から山小屋泊まで軽やかに春登山を楽しみたいなら、モンベルの新作バックパック「アルチプラノパック 20」(1万5000円)と「アルチプラノパック 30」(1万7000円)に注目です。

本体に使用しているのは、モンベル独自のシェル素材バリスティックナイロンの30デニールにウレタン・コーティングをプラスしたもの。紡糸の段階で糸に延伸加工を施して強度を持たせており、織物にした段階で同重量であれば従来のナイロンの約2倍もの引き裂き強度を有しています。また、非常に軽量なのも特徴で、「アルチプラノパック 30」で548gという軽さを実現。負荷のかかりやすい底面には100デニールの同素材を使用し、強度をアップしています。

▲「アルチプラノパック 30」

そして、メイン収納部の内側にはバッグと同じ容量の防水内袋「アクアバリアサック」を装備。防水素材を使用し、シームテープ処理を施して高い防水性を確保しています。

この本体と内蔵の防水インナーバッグという二重構造を巻き込んで閉じることで高い気密性と防水性を確保し雨の浸入をシャットアウト。開口部は大きく開いて素早くアクセスできるため、荷物の出し入れも楽ちんです。

中の「アクアバリアサック」は面ファスナーで簡単に着脱できるので、バックパックの外側が雨や泥などで汚れても防水インナーバッグだけ取り出して使え、メンテナンスも容易。

トレールウォーターパックに対応していたりピッケルストラップを備えていたりと、山のアクティビティに必要な機能を搭載。背面は3Dメッシュを採用して通気性も考慮しています。

▲「アルチプラノパック 20」

「アルチプラノパック 20」「アルチプラノパック 30」ともに、ブルーグリーン、ライトグレー、レッドの3色展開。高機能でありながら1万円台という高いコスパも魅力です。

>> モンベル

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆サステナブルだけど本格派!コトパクシからトレイル向けバックパックが登場!
◆ワイルドシングス新作バッグは薄軽なのにタフ!ポーチにもなるってさ
◆エースの人気耐水バックパックがユーザーレビューでアップデート、ってなにが変わった?

モバイルバージョンを終了