海洋プラスチック汚染が深刻な問題となっている昨今、Patagonia(パタゴニア)が取り組みを進めているのが、廃漁網のリサイクル素材を使った製品開発です。
そんな廃漁網をリサイクルした素材「ネットプラス」を使用したアウトドア・エブリデー・コレクションが登場しました。環境に配慮した素材を使用し、アクティブな動きに対応し、快適な着心地で、さらに遊び心もプラスされたウエアに注目です。
今、海洋には約880万トンものプラスチックが流出しており、なかでも、廃棄された漁網によって毎年65万匹以上の海洋動物が命を落としたり深刻な負傷を受けていると推定されるそう。そんな廃漁網を新たなプロダクトへと蘇らせたアウトドア・エブリデー・コレクションでは、メンズ3アイテムを展開しています。
「メンズ・アウトドア・エブリデー・マースピアル」(2万4200円)は、平織りのネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン96%とポリウレタン4%を使用し、フェアトレードの基準に沿って生産・取引された製品であることを認証するフェアトレード・サーティファイドの工場で縫製。タフなつくりで、伸縮性に優れています。
環境への影響が指摘されるPFAS(有機フッ素化合物)を意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工を施し、撥水性もプラス。また、UPF(紫外線防止指数)40+のUVプロテクション性能も備えています。
左胸には横からアクセスできるポケットを搭載。フロントポケットの角には水はけのよいメッシュを使用しています。サイズはXS~XLの展開で、カラーはWetland Blue、Basin Green、Pelican、Ink Blackの4色展開です。
「メンズ・アウトドア・エブリデー・パンツ」(1万8150円)も、同生地を使用し、PFAS不使用のDWRを施した水陸両用のデザイン。UPF40+のUVプロテクションも備えています。ウエストには伸縮性バンドとバックル付きのベルトを備え、調節が可能。
2つのフロントポケット、両腿のカーゴポケット、右ヒップのドロップイン型ポケットと計5つのポケットを備え、収納力もバツグンです。フロントポケットの裏地には、水はけのよいトリコット・メッシュを使用しています。カラーはPelican、Ink Black、Pine Needle Greenの3色展開。
「メンズ・アウトドア・エブリデー・ショーツ 6インチ」(1万3200円)も同生地を使用し、PFAS不使用のDWR加工をプラス。優れた速乾性を備え、快適な履き心地です。
ウエストには伸縮性バンドとバックル付きのベルトを備え、計5つのポケットを搭載。
カラーはShelter Brown、Wetland Blue、Pine Needle Green、Pelicanの4色展開です。
ウィメンズやキッズアイテムも展開しているので、家族でリンクコーデも楽しめそうです。
>> Patagonia
<文/&GP>
【関連記事】
◆20年愛され続けるパタゴニアの「フーディニ・ジャケット」が新たなスタイルを提案
◆軽くて機能性も十分。パタゴニアの「ボルダー・フォーク・レイン・ジャケット」は一着あると便利!
◆パタゴニアの定番「クアンダリーパンツ」が新たなスタイル&生地でアップデート
- Original:https://www.goodspress.jp/news/674635/
- Source:&GP
- Author:&GP