Galaxy Z Flip7には、Samsungの折りたたみスマートフォンとして初めて、自社開発チップであるExynos 2500が搭載されることが信頼できる情報筋から確認されたと、SamMobileが伝えています。
Exynos 2500の構成に関する予想
この情報が正しい場合、Samsungの折りたたみスマートフォンには今後、SnapdragonだけではなくExynos搭載モデルも用意されることになります。
Exynos 2500の構成などについてSamMobileは、下記のようになると説明しています。
- Samsungの第2世代3nmプロセスで製造
- モデル番号は、S5E9955
- CPUの構成は、3.3GHz動作のArm Cortex-X925が1コア、2.75GHz動作のCortex-A725が2コア、2.36GHz動作のCortex-A725が5コア、1.8GHz動作のCortex-A520が2コア
- GPUは、AMD RDNA 3.5アーキテクチャベースのXclipse 950と噂
中国と米国を除き、Exynos 2500搭載モデルを販売か
Exynos 2500を搭載するGalaxy Z Flip7は韓国やインドを含む多くの国で販売、Snapdragon 8 Elite搭載版は中国と米国向けにラインナップされる可能性が高いと、SamMobileは予想しています。
Galaxy Z Flip7 FEはExynos 2400搭載見込み
Galaxy Z Flip7がExynos 2500搭載モデルおよびSnapdragon 8 Eliteをラインナップし、遅れて発売されると噂のGalaxy Z Flip7 FEがExynos 2400を搭載した場合、Samsungの折りたたみスマートフォンには3種類のチップが用意されることになります。
ただし、Exynos 2400搭載モデルを2025年に発売するのは苦渋の選択(Exynos 2400の在庫が余っている)からのようで、Galaxy S25 FEにも搭載されて在庫削減ができれば、後継モデルでは最新のEyxnosとSnapdragonのみに整理できるかもしれません。
Source:SamMobile
Source:Android Headlines
- Original:https://iphone-mania.jp/android-595113/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729