サイトアイコン IT NEWS

Apple、iPhoneのタッチ決済を新たに8カ国で導入

Appleは5月27日付けでプレスリリースを発表し、iPhoneのタッチ決済8カ国で新たに利用可能になることを明かしました。タッチ決済は、追加の決済端末やハードウェアなしに対面での非接触決済に対応できる決済ソリューションです。

新たに追加される8カ国とは?

iPhoneのタッチ決済新たに対応開始となる8カ国のリストは以下のとおりです。

対応プロバイダ
ベルギーAdyen、Axepta、Mollie、myPOS、Pay.nl、Revolut、Stripe、SumUp、Viva、Worldline
クロアチアAdyen、Viva、Worldline
キプロスAdyen、Revolut、SumUp、Viva、Worldline
デンマークAdyen、Mollie、Nexi、Revolut、Stripe、SumUp、Surfboard Payments、Viva、PayPal(近日対応)
ギリシャmyPOS、Viva、Worldline、NBG Pay(近日対応)
アイスランドAdyen、Rapyd、Revolut、Teya(近日対応)
ルクセンブルクAdyen、Mollie、Revolut、Stripe、SumUp、Viva、Worldline
マルタAdyen、Global Payments、Revolut、SumUp、Viva

iPhoneのタッチ決済はすでに次の国々で利用可能となっています。

オーストラリア、オーストリア、ブラジル、ブルガリア、カナダ、チリ、チェコ共和国、フィンランド、フランス、ドイツ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、日本、リヒテンシュタイン、オランダ、ニュージーランド、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、スロバキア、スロベニア、スウェーデン、スイス、台湾、アラブ首長国連邦(UAE)、ウクライナ、イギリス、アメリカ

Source: Apple (1), (2)

モバイルバージョンを終了