サイトアイコン IT NEWS

約40秒でドリップ完了!? HARIOの「お手軽コーヒーポット」で手間なくおいしいコーヒーを

ゆったりとした時間の中で美味しいコーヒーを、と思っても忙しい朝は通勤・通学の身支度を整えているだけで時間がなくなりがち。それでも美味しいコーヒーがどうしても飲みたい、という人は超お手軽なドリッパーを試してみてはいかがでしょう。

耐熱ガラスメーカーのHARIOからコーヒー初心者でも手軽に美味しくドリップコーヒーが楽しめる「お手軽コーヒーポット 1st」(2200円)が登場しました。ハンドドリップのお約束を省いても、安定して味わいを楽しめるコーヒードリッパーセットです。

ハンドドリップコーヒーを淹れるために重要な“蒸らし30秒”、“数回に分けて注ぐ”、“3分かけて抽出する”といった流儀。この約束ごとを守ることで美味しいコーヒーを楽しめるのは分かっているのですが、そこまで時間的な余裕がないことってありますよね。

新たに登場した「お手軽コーヒーポット 1st」はお湯を一度注ぐだけで蒸らし・抽出・濃度コントロールまで完了する構造を採用。従来のハンドドリップの約束ごと抜きで初心者でも安定した味わいのコーヒーを楽しめるんです。

美味しいコーヒーを淹れることができる秘密はドリッパー内側に設けた星形の溝にあり、この特殊形状が湯の流速を自然にコントロール。ムラが出にくい安定した味わいのコーヒーを抽出できるので初心者にもぴったりです。

コーヒーの抽出時間は約40秒と超時短で完成するので身支度で忙しい朝やリモートワークのちょっとした合間にもうってつけ。また、サーバーには240ml・360mlの目安となるメモリが付いています。

サーバーにはあえて取っ手を付けていない設計で、収納スペースのパフォーマンスを向上。幅を取らないので省スペースで収納できます。

コーヒーを楽しむことのハードルを下げつつ、安定した味わいのコーヒーを短時間で抽出できる「お手軽コーヒーポット 1st」。時間に追われることが多い朝でも、味わい深い一杯を楽しめるアイテムです。

>> HARIO

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆毎日使うものだからこそこだわりたい! HARIOから日本の“美”を表現したコーヒーウエアが登場
◆シンプル構造&お手入れ簡単。全自動じゃないけどコーヒーメーカーってこれぐらいがいいかも
◆“たった15分”で抽出完了。雑味の少ないすっきり味が楽しめる水出しコーヒーメーカーが登場!

モバイルバージョンを終了