サイトアイコン IT NEWS

刃牙を苦しめた“あの肉弾戦”が蘇る。ビスケット・オリバの球体ポーズがまさかのジュエリー化!

漫画『刃牙』シリーズのなかでも独特な存在感を放った、“ミスター・アンチェイン(地上最自由)”ことビスケット・オリバ。

作中で刃牙と対決した際に披露した、まるで球体のように肉体を変形させる防御ポーズを、キャラクターアクセサリー専門店のユートレジャーがミニフィギュア化しました。

▲「ビスケット・オリバ ミニフィギュア K18イエローゴールド」

ユートレジャーがミニフィギュア化したのは、“ミスター・アンチェイン”ことビスケット・オリバの防御ポーズ。

素材はK18イエローゴールド(22万円)と、シルバー925にイエローゴールドコーティングを施したモデル(5万5000円)の2種類で、予約は2025年8月20日まで受け付けています。

「ビスケット・オリバ ミニフィギュア」は、いずれも数量限定での発売。素材は2種類あり、“地上で価値のある現物資産”ともいえる、輝きと強度を兼ね備えたK18イエローゴールド仕様(22万円)は限定30体となっています。

イエローゴールドコーティングを施したシルバー925仕様(5万5000円)は、限定300体となっています。

オリバは、極限まで鍛え上げた体脂肪率5%未満の全身の筋肉により、至近距離からショットガンで撃たれてもわずかに血が垂れる程度という、人間離れした肉体を誇ります。

今回のミニフィギュアでは、その筋肉の盛り上がりや重厚感、関節のひねりといったディテールを、アニメの設定資料をもとにジュエリー職人が丁寧に再現しています。

約8mmの極小サイズながら、存在感は格別。収納用の特製桐箱には“ミスター・アンチェイン BISCUIT OLIVA”の文字が刻まれおり、中央に収められた金色に輝く球体状のビスケット・オリバからは、禍々しさを超えて、どこか縁起の良さすら感じられる仕上がりとなっています。

『刃牙』ファンはもちろん、筋トレやボディメイクに励む人にとっても、モチベーションを高める象徴(?)として手元に置いておきたい逸品です。

(C)板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会

>> ユートレジャー

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆刃牙の"トリケラトプス拳”が型押しされたFILAのブーツで最強の足元を目指せ
◆あなたが欲しいゴジラは“金のゴジラ”?それとも“銀のゴジラ”?
◆1984年に5000台限定で発売されたホンダ「モンキー ゴールドリミテッド」を1/12でキンキラキンに再現!

モバイルバージョンを終了