サイトアイコン IT NEWS

後席足元を有効活用。ライト付き車載ダストボックスでドライブ空間を快適化

シズカウィルのカーアクセサリーブランドDriveLifeから新商品「車載用ダストボックス」(1980円)が登場。暗い車内でも中身が見える、LED搭載の車載ダストボックスです。

フタを開けると自動でLEDライトが点灯するので、夜間やトンネル内など、暗い場所でも開口部がよくわかり、車内にゴミを散らかすことなく出し入れをスムーズに行えます。

シートの背面ポケットにフックでかけるだけの簡単設置。工具いらずで手軽に取り付けられます。しっかり固定されるのでズレにくいのもポイントです。

フタはマグネット固定式で、軽く引くだけで簡単に開閉。閉じられるためゴミが飛び出す心配がなく、開きっぱなしで足元でジャマになる、なんてこともありません。

またゴミ箱としてだけでなく、小物入れとして使うのもアリ。

素材には水や汚れにも強い上質なPUレザー素材を採用し、水気を含んだゴミでも安心して捨てられます。汚れてもサッと拭き取って清潔な状態をキープでき、柔らかな手触りとマットな質感は車内インテリアで浮くこともありません。

カラーバリエーションはブラック、ダークブラウン、ライトブラウン、オレンジ、レッドの5色展開。ブラックやブラウンなどの定番カラーから、アクセントになるビビッドカラーまで好みに合わせて選べて、専用ゴミ袋も付属します。

開くと点灯するLEDライト搭載で暗い車内でも使いやすく、ダストボックスとしてだけに限らず、小物入れとしても活用できる「車載用ダストボックス」。車内のゴミどうする問題に困っている人の選択肢として、検討してみては。

>> シズカウィル

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆見落としがちな暑さリスクにも対応!オートバックスが選んだ“車内熱中症対策”3選
◆取り外してコンパクト収納!立駐も気にせず使える着脱式ルーフテント「peakpod」
◆ハイエース、ジムニー、N-VANにタープを連結したいなら便利なフックありますよ

モバイルバージョンを終了