サイトアイコン IT NEWS

懐かしくて新しい!レトロフューチャーなTevaの“銀河系サンダル”が攻めてます!

まだまだ終わらない夏。開放感いっぱいのサンダルやシューズに、ワクワクするような冒険的なデザインを組み合わせたコレクションがTeva(テバ)より登場しました。

アメリカL.A.を拠点に、数々のブランドとのコラボレーションを手がけてきたデザイナー、Sean Wotherspoon(SW/ショーン・ウォザースプーン)が、Tevaのアーカイブモデルを、大胆でレトロなテック感のあるデザインに再構築。

「SW×WRAPTOR SANDAL」(2万8600円)、「SW×WRAPTOR CT」(3万800円)、「SW×HURRICANE XLT2」(1万4300円)の3モデルが、ショーンの世界観で蘇りました。

3モデルとも、素材をアップグレードしてトレイル仕様のアウトソールを採用し、多様な地形に対応する高い機能性のフットウェアに生まれ変わっています。

▲「Wraptor Sandal」

ショーン自身がTevaのアーカイブの中から見つけ出したのが、2000年にリリースされた「Wraptor(ラプター)」。当時の最新テクノロジーを搭載し、斬新な一足だったこのアーカイブモデルからインスピレーションを受け、復刻させた「Wraptor Sandal」では、ショーンらしいレトロフューチャーな雰囲気の色とりどりのカラーでストラップを彩っています。

当時の、アーチ・かかと・前足部を360度包み込む独自構造の大胆なストラップシステムが優れたフィット感を実現。面ファスナー仕様で、着脱も容易です。

また、クッション性のあるフットベッドを採用し、ミッドソール内に快適な履き心地と優れた安定性をもたらすナイロンプレートを内蔵。優れたグリップ力を発揮する粘着性のあるSpider Rubberアウトソールが、あらゆるフィールドに対応します。

▲「Wraptor CT」

「Wraptor」シリーズのシューズモデル「SW×WRAPTOR CT」も、モダンなデザインをまとって再登場。サンダルと同じく360度包み込むストラップシステムはそのままに、さまざまなカラーを組み合わせ、個性的な一足に仕上げられています。

アッパーを横断する大胆な金属製のクイックリリースバックルと、スピードレーストグルクロージャーによって、スムーズな着脱が可能です。

補強ヒールやナイロンプレートが優れた安定性をサポート。Spider Rubberアウトソールにも、心浮き立つカラフルなカラーを配置しています。

▲「Hurricane XLT2」

Tevaの定番モデルも新たな表情に進化。「SW×HURRICANE XLT2」は、2000年代初頭のアーカイブから着想を得たミスマッチストラップにアップデート。

ストラップには、Tevaおなじみの、優れた速乾性と耐久性を備えた米国Unifi社のREPREVE100%再生ポリエステルを採用しています。クッション性の高いEVAフットベッドや優れたグリップ力のDurabrasion Rubberアウトソールを搭載した、機能性の高い一足です。

機能的で個性的なTevaの新コレクションは、どんな場所でも注目を集めること間違いなしです。

>> Teva

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆防水・高反発・グリップ力を全部盛り!コロンビア新作ハイパフォーマンスシューズ
◆軽視されがちなジムシューズ。On「Cloudpulse Pro」で“効率的トレーニング”を手に入れる!
◆PATRICKの名作がコーデュラ仕様に。BRIEFINGとの初コラボで生まれた万能ゴルフシューズ

モバイルバージョンを終了