サイトアイコン IT NEWS

まだまだ暑い!30℃超えのゴルフラウンドで役立つ“熱中症対策”をレッスンプロに聞いてきた

もう9月だというのに、まだまだ暑い日が続きます。30℃を超えるなかで18ホールを回るには、体力も集中力も相当削られるもの。

そんな時期に&GPゴルフ部が訪れたのは「STEPGOLF PREMIUM FITTINGSTUDIO MINAMI-AOYAMA」。PGAティーチングプロ認定コーチの野口さんに、ゴルフの暑さ対策を聞いてきました。

▲「STEPGOLF PREMIUM FITTINGSTUDIO MINAMI-AOYAMA」/住所:107-0062 東京都港区南青山3-1-5 THE BATON Minami Aoyama B-1、TEL:03-5860-6762

今回は、その様子をダイジェストでお届けします!

■「ステップゴルフ」に突撃! レッスンプロに聞く、効果的な暑さ対策とは?

▲左から:編集部のヤマケン、編集部のワカザワ、STEPGOLF野口さん

ワカザワ:「今日も35度とかでしょ? この中でゴルフって大丈夫なのかな」
ヤマケン:「まだコースに出てもないのに、暑さの心配ばっかりしてるっていうね」
ワカザワ:「だからこそプロに直接聞いてみようってことで!」
野口コーチ:「お任せください!」

ちなみに野口コーチは1.5ラウンド回ったばかりで、肌は赤黒く日焼け。「これが現場のリアルです」と自ら体を張って示してくれた登場姿に、2人も思わず納得。

■我流アイテムを持ち寄ってみた

ヤマケン:「まずは登山で使うメッシュインナーを持ってきました。通気性抜群です」
野口コーチ:「いいですね。重ね着すれば汗が抜けて快適に過ごせます」

ヤマケン:「もうひとつは帽子の中に入れて冷やせるタイプのシート」
野口コーチ:「これも効果的です。暑さを直接抑えられるので、実際のプレー中に役立ちますよ」

ワカザワ:「僕は日傘と帽子と冷えピタ。自信アリます」
野口コーチ:「帽子は必須です。日傘も日差しを避けるには有効ですが、荷物が多いとわちゃわちゃするので、シーンを選ぶかもしれません。そして冷えピタは“むしろやってほしい”対策。予防にもなるし、ちょっと熱中症気味になったときの応急処置にもなります」

■プロが実際にやっている暑さ対策(服装編)

野口コーチ:「基本は襟付きシャツ。最近は通気性の良い素材が多いので、見た目も機能もばっちりです。短パンはOKですが、場所によってはハイソックスが必要なこともあります」
ワカザワ:「自由度が上がってきたとはいえ、押さえるべきところ押さえておきたいですね」

野口コーチ:「あとはシャツの裾。出しておくと風が通って涼しいんです。ただし、サイズ感が合っていないとだらしなく見えるので注意してください」
ヤマケン:「なるほど、着こなしひとつで快適さが変わるんですね」

■プロが実際にやっている暑さ対策(グッズ編)

ワカザワ:「ちなみに野口さんが実際に使ってるグッズってあるんですか?」
野口コーチ:「ありますよ。たとえば氷嚢。朝から氷を詰めておいて、首や顔に当てるんです。昼になったらまたクラブハウスで補充すれば一日中使えます」
ヤマケン:「昔ながらだけど、めちゃ実用的なんですね」

野口コーチ:「もうひとつは氷水を入れてミストが出せるスプレーボトル。顔や首にシュッと当てると一気に冷えますよ」
ヤマケン:「うわっ、冷たい!」
ワカザワ:「氷嚢より即効性ありそう」

野口コーチ:「最近は小型ファンも人気です。特に女性ゴルファーに多いですね。ペルチェ素子が入ったタイプなら風と冷却のダブル効果があって、小型で軽ければラウンド中も違和感なく使えます」

■NGなアイテムもある?

野口コーチ:「タオルを首にかけたままのプレーはマナー的にNGです。建物内やクラブハウスでは特に注意が必要です。最近流行りの“着るファン”も音が大きかったり見た目の問題もあって、ゴルフ場ではまだ使いにくいですね」
ワカザワ:「なるほど、ただ涼しければいいってわけじゃないんですね」

*  *  *

30℃超えのラウンドは、暑さ対策をしているかどうかで快適さも安全性も大きく変わります。帽子や冷えピタで熱を抑え、メッシュや冷却グッズで風を通し、氷嚢やミストで一気にクールダウン。ほんの少しの工夫でプレーの質はガラッと変わります。

今回紹介したのはあくまでダイジェスト。野口コーチの実演や、実際に試したリアクションはぜひ動画でチェックしてみてください。きっと参考になるはずです。

>> ステップゴルフ

<文/若澤 創(&GP)>

 

【関連記事】

◆ゴルフ初心者、早くも才能開花?「握る」「構える」「振る」をコーチに手取り足取り教わってきた!
◆PATRICKの名作がコーデュラ仕様に。BRIEFINGとの初コラボで生まれた万能ゴルフシューズ
◆脱ぎ履き調整がラクラク!アディダス「スタンスミス」のゴルフシューズにBOA搭載モデルが登場!

モバイルバージョンを終了