サイトアイコン IT NEWS

もうバッグはいらない!?老舗バッグメーカーが手掛けるアントラックから“着るバッグ”の新作が登場

厳しい残暑の中にも、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきた今日この頃。そろそろアウターが欲しくなる季節です。そんなこれからの季節にぴったりなのが、UNTRACK(アントラック)の「エッセンシャルシリーズ」に加わった、2025年秋冬の新作ウェアです。

財布やスマホ、イヤホンなど、さまざまなアイテムを収納できる多機能ポケットを搭載。「着るバッグ」とも言える仕様のアイテムが多数ラインナップされています。バッグメーカー・エースが展開するUNTRACKだけに、バッグさながらの収納力と機能性を備えた一着に仕上がっています。

▲「エッセンシャルフェザー ライトジャケット」

注目の一着は「エッセンシャル フェザーライトジャケット」(6万2700円)。2000年代初頭に短期間だけU.S.軍で採用されていたマウンテンパーカーに着想を得て、都会的なデザインへと再構築したモデルです。

ブランドのアイコンディテールでもある内ポケットを外側に移し、メインファスナーを開けずに出し入れできる仕様へと進化しています。

フロント左右に設けられた縦型のファスナーポケットには、スマートフォンやウォレット、ワイヤレスイヤホン、キー、パスポートなどを収められる専用ポケットを装備。アイテムごとにアイコン表示が付いているため、整理しやすくスマートに収納できます。

ちょっとした外出なら、バッグなしで手ぶらで出かけられます。ポケットは手を入れやすい位置と角度に設計されており、アイテムをスムーズに出し入れできるのも魅力です。

表地には撥水素材を採用し、ファスナーには止水ビスロンを使用。天候を気にせず着用できます。さらに内装には、帝人フロンティアが独自開発した機能素材“Octa CPCP”を搭載。驚くほど軽量で高い保温性を備え、寒い季節も快適に過ごせます。

サイズはS、M、Lの3種で、カラーはブラックとグレーの2色展開です。

▲「エッセンシャルフェザー ライトベスト」

同じ素材を採用した「エッセンシャル フェザーライトベスト」(3万5200円)もラインナップ。

内外にそれぞれ、スマホやウォレットなどアイテムごとに適したポケットを配置しています。

▲「エッセンシャルジャケット」

定番モデルの「エッセンシャル ジャケット」(3万8500円)にも、多機能ポケットを搭載。

ビジネスシーンにもマッチする落ち着いたルックスながら、内外に配したポケットで必要なアイテムを整理・収納できます。

メイン素材には、新たにカジレーネ社の高密度ポリエステルを採用。天然素材のようなナチュラルな風合いが特徴で、優れたストレッチ性と速乾性に加えて撥水機能も備えています。

肌に心地よいドライタッチで、家庭の洗濯機で洗えるイージーケア性も魅力です。マットな質感ながら、杢調の表情が上品さを引き立てています。

▲「テーパードパンツ」

同じ素材を用いた「ワイドパンツ」と「テーパードパンツ」(各2万6400円)もラインナップ。ジャケットと組み合わせれば、セットアップとして着こなすことができます。カラーはブラックとカーキの2色展開です。

▲「エッセンシャル テックデニムジャケット」

一見すると“ブラックデニム”風ながら、ポリエステル100%素材を採用したセットアップも新登場。「エッセンシャル テックデニムジャケット」(3万8500円)と「デニム ワイドテーパードパンツ」(2万6400円)をラインナップしています。

▲「エッセンシャルシャツ レギュラー」

このほか「エッセンシャル シャツ レギュラー」(2万6400円)や「エッセンシャル シャツ マルチポケットワークシャツ」(2万8600円)などもラインナップ。こちらも見逃せないアイテムです。

>> UNTRACK

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆シエラデザインズ「マウンテンパーカー」が今年60周年。記念モデルの限定配色に注目
◆清潔で快適、ケアも簡単でおまけに経済的。夏の主戦パンツは“洗濯機で洗える”スラックスです
◆色褪せ知らずの黒を纏う。ヘインズ「KURO」シリーズに長袖モデルが登場!

モバイルバージョンを終了