サイトアイコン IT NEWS

iPhone17 Pro Maxを最も効率よく充電できる純正充電器が比較テストで判明

iPhone17 Pro Max最も効率よく充電できるApple純正充電器はどれなのか、15種類のApple充電器を用いた比較テストをChargerLABが実施し、YouTubeで結果を公開しています。

40Wダイナミック電源アダプタを使用するのが効率が高い結果

ChargerLABが15種類のApple純正充電器を用いて、各充電器を使用してiPhone17 Pro Maxを充電した際の電圧、電流、ワット(W)数を確認して報告しました。

使用されたApple純正充電器は、2種類のMagSafe充電器に加え、公称出力が40W〜140Wまでの13種類の有線充電器です。

結果、40Wダイナミック電源アダプタを使用した場合に36.42Wと、最も効率よく充電できることが確認できました。

出力が高い140W USB-C電源アダプタを使用しても出力はほとんど変わりません(140W USB-C電源アダプタのほうが少し低い)。

日本のApple Storeでは、40Wダイナミック電源アダプタは税込6,480円140W USB-C電源アダプタは税込13,800円で販売されています。

各充電器ごとの電圧、電流、W数

ChargerLABが報告した各充電器ごとの電圧、電流、W数は下記の通りです。

MagSafe充電器「A2580」では実測32.83Wで充電可能

iPhone16 Pro Maxで最大25Wの高速ワイヤレス充電が可能(30W以上の電源アダプタを使用時)とAppleが案内しているMagSafe充電器「A2580」を使用した際に、iPhone17 Pro Maxでは実測32.83Wで充電できたのが興味深い結果です。

ChargerLABが使用したのは、2024年9月に発売されたA2580のモデル番号MX6X3ZA/Aですので、日本で販売されているモデル番号MX6X3AM/Aの同等品でしょう。

Photo:ChargerLab (1), (2)

モバイルバージョンを終了