iPhone17シリーズおよびiPhone Airが発売されたことにより、2025年におけるAppleの大型新製品の発表は一段落ついたと思われますが、年内に発表されると噂されながら未だに発表されていない製品も残っています。
それらはどんな製品なのか、最新状況(噂)をまとめました。
2025年中に発表される可能性がある製品まとめ
Appleが2025年の残り3カ月のうちに発表する可能性がある新製品は、下記の通りです。
- iPad Pro (M5)
- 新型Apple TV
- AirTag 2
- HomePod mini 2
- Apple Vision Pro (M5)
- M5シリーズチップ搭載MacBook Pro
- 2種類の新型外部ディスプレイ
M5搭載MacBook AirやM5搭載24インチiMacの発表もあり得る?
M5シリーズチップ搭載MacBook Proの発表時期は2026年初頭と噂されていましたが、米連邦通信委員会(FCC:Federal Communications Commission)の登録リストにiPad Pro (M5)と共に掲載されているのが確認されたことで、年内発表の可能性が浮上しました。
また、M5シリーズチップ搭載MacBook Proが年内に発表されるのであれば、M5搭載MacBook AirやM5搭載24インチiMacが発表される可能性もゼロではないかもしれません。
2026年にならないと発表されそうにない製品
一方、7インチ液晶ディスプレイを搭載するスマートホームハブ(スマートディスプレイ)は、2026年春まで発表が遅れると予想されています。
この製品はハードウェアとして完成しているようですが、搭載するhomeOSとその核となる完全刷新されるSiriの開発が遅れている影響で、発表時期が遅延している模様です。
完全刷新されるSiriはiOS26.4に搭載されるとみられていますので、それが正しければスマートホームハブの発表時期はiOS26.4と同時期の2026年4月になりそうです。
その場合、新たにDynamic Islandを採用すると噂のiPhone17eも同時に発表されるかもしれません。
2026年上半期(1月〜6月)には、2025年第4四半期(10月〜12月)から量産が開始されるとアナリストのミンチー・クオ氏が報告していた、Apple Aシリーズチップを搭載する廉価版MacBookの発表も予想されています。
Photo:Apple Hub/Facebook
- Original:https://iphone-mania.jp/apple-598422/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729