サイトアイコン IT NEWS

さすがはモンベル。これからの時季に活躍間違いなしな軽くて暖かい、おまけに吸湿性・速乾性にも優れたフリースが続々

この時季になるとついつい手が伸ばしたくなるのがフリース。サッと羽織れば暖かさに包まれ、しかも軽量。本格的なアウトドアシーンから自宅でのちょっとした防寒対策にも使えるため、その手軽さから愛用している人も多いのではないでしょうか。

各ブランドから秋冬の新作が登場していますが、アウトドアブランドのモンベルから発売の新作「クリマツイード」シリーズはツイード調の生地感がポイント。カジュアル感が強めのフリースにカチッと感をプラスし、より洗練された着こなしが楽しめるんです。

▲「クリマツイード ジャケット Men's」

この秋冬向けに発売されたのは「クリマツイード ジャケット Men's」(9100円)と「クリマツイード シャツ Men's」(9200円)。ともにツイード調の風合いを持つフリース素材を使っています。生地自体の持つ上質感はフリースらしいもこもことしたイメージとは一線を画す佇まいです。

もちろん、印象は違えどれっきとしたフリースなので素材の持つ軽さと暖かさは健在。繊維と繊維の間に空気の層を作るため保温性も抜群です。また、トレイルをはじめ汗をかく場面でもフリース自体に通気性があるためムレにくく、暖かさと快適性を併せ持っています。

「クリマツイード ジャケット」はお馴染みの同ブランドらしいシルエットの1枚。比較的ゆったりしているためアウターとしても使えます。また、ダウンなどアウターの下に着るミドラーとしても活躍しそうです。

▲「クリマツイード シャツ Men's」

続く「クリマツイード シャツ Men's」はボタンダウンタイプのシャツジャケット。秋口はロンTや長袖シャツと組み合わせてカジュアルに着こなしたり、羽織として1枚持っておくと安心。冬場はアウターの下にと1枚で何役もこなします。

シャツに関してはもう1点注目どころが。実はロゴが配置されていないんです。アウトドアブランド言えば胸元のロゴ! という印象ですが、こちらは非常にシンプル。それゆえ今まで以上に着こなしの幅が広がり、出番も多くなりそう。

また、2タイプとも裏面に柔らかな起毛地を採用。スッと袖を通せばふんわりとした肌触りと暖かさの両方が手に入ります。シルエットはややゆったりめ。

メンズ向けのカラーはいずれもダークグリーン、グレー、レッドの3色展開。ウィメンズはブルーグリーン、アイボリー、パープルの3色です。1万円を切る手にしやすい価格と合わせやすいカラーが揃うモンベルの新作で、今年の秋冬は着こなしに差を付けてみてはいかがでしょう。

>> モンベル

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆シチズンとモンベルの人気コラボが再び。日常でもフィールドでも映える新モデル登場!
◆モンベル創業50周年!記念アイテムは創業時のロゴや復刻デザインがズラリ!
◆モンベルなら薄手でもしっかり暖かい!年中着れる万能フリース

モバイルバージョンを終了