扇風機、もてあましてませんか?
夏以外の季節は扇風機を納戸にしまっている、
という方に朗報です。実はその扇風機が空気清浄機になっちゃいます。
「洗空気」は扇風機の羽を外して装着する空気清浄フィルター。これを扇風機につければ、空気中に浮いている花粉やホコリを99.7%除去でき、部屋を清潔に保てるという。
![](https://i1.wp.com/bouncy.news/wp-content/uploads/2020/03/b11819430afdd4acf32619cb9f43364b.jpg?fit=853%2C640&ssl=1)
現在Makuakeでクラウドファンディングを実施中。3,980円で手に入る。
使い捨てだからメンテナンスいらず
通常の空気清浄機であれば、中のフィルターを交換するなど何かと手間が発生しがち。
しかし「洗空気」であれば、扇風機の羽部分にカートリッジを付け替えるだけで済むため、お手入れが楽ちんだ。
![](https://i2.wp.com/bouncy.news/wp-content/uploads/2020/03/eaef9fb2ae0c9163bc9374e8f9420e48.jpg?fit=853%2C640&ssl=1)
また、フィルターは1日8時間程度利用しても4~6ヶ月使用できる。扇風機とあって吸引力が強く、扇風機の前後から汚れた空気をねこそぎ吸収。側面からきれいな空気を部屋全体にいきわたらせる。
![](https://i0.wp.com/bouncy.news/wp-content/uploads/2020/03/8858b1f64d0eb3d3b6030897c75724bb.jpg?fit=853%2C640&ssl=1)
部屋におちている花粉やホコリを吸収するのはもちろん、猫や犬の毛なども吸収し、部屋を1年中清潔に保ってくれそうだ。
・・・
今ある家具をアップデートして、さらに生活を快適に?
The post 家にある扇風機が、空気清浄機に? 花粉やホコリを99.7%除去する「洗空気」 appeared first on bouncy / バウンシー.
- Original:https://bouncy.news/60101
- Source:bouncy / バウンシー
- Author:菊田 正剛
Amazonベストセラー
Now loading...