Warning: Attempt to read property "ID" on bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpressboilerplatereformatter.class.php on line 116
Warning: Attempt to read property "user_nicename" on bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpressboilerplatereformatter.class.php on line 116
Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpressboilerplatereformatter.class.php on line 119
おうちライフを快適にするなら、何をおいてもWi-Fi環境を整えるべし。日々アップデートされていく最新デバイスの力を借りれば、部屋の隅でも大人数でも強固なネットワークが築けるのだから。
昨年、ついに念願の一戸建てマイホームが完成し、こじんまりとはしているが、一国一城の主になれた。忙しい中で何度も何度も打ち合わせを重ね、ときには心折れそうになることも。1Fはリビングとキッチン。2Fは4部屋とお風呂、そして6畳間の屋根裏部屋。結果から見ると、住みやすい家になったのではないかと思う。特に大事にしたのは、広いリビングと狭くとも家族4人の部屋がそれぞれ持てるというコンセプトだ。
以前に住んでいた家で感じていたストレスを取り除いていった結果こうなったのだが、実は最大の改善点は「ネット環境」である。10年ほど前からリモートワークをすることが当たり前になっており、自宅に仕事場の確保は必須。いつも2Fの小部屋を陣取っていたが、Wi-Fiが届きにくくてしょうがないのが悩みだった。
何度か「中継機」と呼ばれるものを試してみたところ、やはり不安定で動画はカクカク、たまに繋がらなくなる始末。忙しい時にそんな状況だとイライラもMAX。仕事させてくれ。何とかならないものかと悩んでいた平成も終わりかけのころ、出合ったのが「メッシュWi-Fi」システムだ。ノードと呼ばれる本体を2~3台家の中に設置し、電波を拡張していくとのこと。中継機と何が違うのか調べると、ノードそのものが相互に繋がり合うためWi-Fiが途切れにくいのだ。
まあ理屈はいい。いかに自宅で仕事がスムーズにできるかが重要だ。そこでリンクシスの「VELOP」という製品を設置。1ノード(本体)につき185㎡をカバーする。1本目はリビングに、2本目をどこに置くかダウジングの如く2Fをウロウロすること10分、ようやくベストの位置を見つけられた。
すると2Fの角部屋にある仕事場でもWi-Fiがバリバリに! 驚きと感動でYou Tubeを見すぎ、本末転倒だがしばらく仕事に手がつかなかった。とはいえ、お風呂や寝室でもスマホ動画が見放題になり平穏は訪れた…かに見えた。
話は現在に戻る。新築に住み始めてリビングが広くなり、快適な日々を過ごしていた。変わらず2Fの仕事場でもメッシュWi-Fiのおかげで電波はバリバリ。ちょくちょく切れるネットに憤慨して近くのカフェに行くこともない。だが、日中に子どもが友達を呼び始めたところで状況は変化し始める。
何やら夕方くらいにネットが重くなる。回線が切れるというほどではないが、何かおかしい。VELOPはWi-Fiのスピードテストがアプリで管理できるので試したところ、やはり負荷がかかっている模様。ん? そもそもデバイスの数が多いぞ。スマホ×2台、タブレット×1台、パソコン×2台、スマートスピーカー×2台、プリンター×1台……。たしかに多いけど全部アクティブということはないはず、と思っていたら「NINTENDO~×4」って犯人はお前か! 小学生たちめ。
まあ最近のゲーム機がネットワークを使うからといって、それだけで回線がパンパンになるとは思えないが、妻はタブレットでNetflixを見たり、自分がBGM用にYouTubeを流しっぱなしにしたりと原因はいろいろ考えられる。そこで再度投入したのが、最新の「Wi-Fi 6」に対応したルーター「NIGHTHAWK AX12」だ。
新世代型となるWi-Fi 6は通信速度、通信量が従来より飛躍的にアップし、デバイスの同時接続人数が最大8ユーザーまで速度低下せずつながるようになった。最大速度(理論値)も9.6Gbpsになり……、とまあ理屈はいい。とにかくサクサク動画ライフが阻害されることだけは避けねばならない。絶対にだ。
結果から言えばWi-Fi 6サマサマで速度問題は解決した。すっかりZOOMによるWeb会議にも慣れたし、お風呂で映画もゆっくり観られる。ここ最近、ルーターだけでなくスマホやノートPCもWi-Fi 6対応モデルが登場してきた。だから次はWi-Fi 6×メッシュWi-Fiルーターのアイテムを探しているところだ。やっぱりWi-Fiは新しい方がいい。
Wi-Fi 6
「より速く、より大量のデータ転送で動画が安定化」
ネットギア
NIGHTHAWK AX12
WIFI 6 ルーター
RAX120
実勢価格:3万3000円前後
最大8つの同時Wi-Fiストリームに、合計5951 Mbpsという超高速Wi-Fiを実現した「Wi-Fi 6」規格のルーター。複数のデバイスが同時に高解像度コンテンツをストリーミングしている場合でも、家全体に高速で信頼性の高いワイヤレス接続を維持できる。
Mesh Wi-Fi
「一戸建ての端まで届広域ネットが魅力的」
リンクシス
VELOP
トライバンド(3個パック)
実勢価格:5万8000円前後
モジュール式システムを採用したWi-Fiルーターで、ノード(本体)の数を増やすと相互にメッシュ(網目)のようなネットワークを形成する。従来では届きにくかった建物の隅など、広域なWi-Fi網を作れる。ノードを増やしてもアカウント1つで管理できるのも便利だ。
- Original:https://www.digimonostation.jp/0000127759/
- Source:デジモノステーション
- Author:
Amazonベストセラー
Now loading...