スマホに向かって咳をするだけで新型コロナ感染を判断!? MITがアルゴリズムを開発

空気が乾燥してくるこの季節、喉を痛めることが増える。しかし今シーズンは「風邪をひいたかも」では済まされない。新型コロナウイルス感染を疑う必要がある。

ただ、感染しても症状の自覚がないケースもある。そこでマサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが開発したのが、人工知能(AI)が人間の咳のサウンドを聞いて感染を判断するアルゴリズムだ。

人間の耳に届かない差を検知

研究チームは、健康な人、症状を伴う新型コロナ感染者、無症状の新型コロナ感染者の咳や話し声のサンプルを集め、健康な人と感染者の間のわずかな差を聞き分けられるようさまざまなニュートラルネットワークを開発した。

ニュートラルネットワークではたとえば声の強さや呼吸の状態などを感知する。それらをもとに喉の筋肉の劣化などを推し量れるようアルゴリズムを鍛えた。人間の耳では聞き分けられない差も検知できるという。

無症状の感染を100%検出

アルゴリズム開発にあたっては、参加者がウェブブラウザやスマホなどの端末を使って提出した咳や声のレコーディングを使用した。

そして鍛えたアルゴリズムを用いてテストしたところ、新型コロナ陽性が確認された人の咳から陽性を判断できた率は98.5%にのぼった。さらには無症状だった人の診断精度は100%だった。

もともとこの研究チームは、新型コロナ以前に咳や声から肺炎やアルツハイマーなどを検知できる技術の研究を行っていて、今回その技術を新型コロナに応用した。

ただ、AIによる新型コロナ感染検知は最終診断になるわけではなく、研究チームは早期のスクリーニングに役立てられるようにすることを目指している。具体的には、スマホに咳を“聞かせて”新型コロナ感染疑いがあるかどうかを確かめられるモバイルアプリなどを開発したい考えという。

無症状者が感染を早期に自覚して活動を自粛するというのが感染拡大の抑制には欠かせず、こうしたアプリが誰でも利用できるようになればかなり有用だろう。

マサチューセッツ工科大学

(文・Mizoguchi)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA