【快適ラクチン趣味活モノ】
寝具メーカーの西川によると、コロナ禍により生活スタイルが変化したことで、睡眠で悩んでいる人が増えたという。こうした背景から、今、寝具にお金をかける人が増加している。そこで今回、これからの季節に大活躍の羽毛布団の選び方を紹介する。
* * *
冬の寝具といえば羽毛布団。しかし、品質をスルーして価格の安さだけで選んでは意味がないと、老舗寝具メーカー・西川の甲斐さんは話す。
「寝具は自分の体に合ったものを選ぶことが一番大事です。羽毛布団は高品質になるほど価格は高くなりますが、その分より暖かく、体にフィットします」
掛け布団に求められる条件は、軽さ・温かさ・フィット性。この3つを満たすものが“良い”寝具で、羽毛布団はこの条件を満たす。しかし羽毛布団もピンキリだ。何が違うのか、どこをチェックすればいいのだろうか?
「羽毛布団の場合、3条件に大きく影響するのがダウン・キルト(縫い方)・側生地(布団の生地)の種類です。この組み合わせによって価格も変わります」
羽毛布団を選ぶ際は、この項目をチェック。高品質の羽毛布団は軽くてフィットし、心地良さがケタ違い。保温性も高いため、寒くて途中で目覚めることがないそう。冬は布団を買い替えることで、趣味時間の疲れも癒やされるかもしれない。
西川 商品第1部第1課
甲斐あとりさん
創業455年を超える老舗寝具メーカー・西川の商品部で羽毛布団を担当。羽毛布団に対する深い知識と情熱を持っており、使う寝具によって睡眠の質は大きく変わると話す
羽毛布団選びのチェック項目
・羽毛の種類
ダウンの暖かさはマザーグース>グース>ダック
ダックはアヒル、グースはガチョウで、さらに体が大きいのがマザーグース。体が大きくなるほどダウンボールも大きくなり温かさがアップする。ちなみにダウンとは胸毛部分の球状になった綿毛(=ダウンボール)で、フェザーは羽根。ダウンの割合が多いほど暖かい。
・キルトの種類
ダウンがかたよりにくいキルトを選ぶと長持ち!
キルトとはダウンパック(羽毛の部屋)の縫い方で、キルトの種類によって羽毛布団が長持ちするかどうか決まる。ダウンがかたよりにくいキルトは暖かさが長続き。マス目の数や形はフィット性にも影響するが、 ただ多ければ良いというものではない。
・側生地の種類
軽くて柔らかい生地ならフィット感が良くあたたかい
側生地とは布団の生地のこと。 側生地による保温性の違いはないが、軽さ、フィット性に大きく影響する重要項目で、軽くて柔らかいものがベスト。生地が軽いと体を優しく包み込み、ダウンも潰れにくい。また、側生地にあわせて布団カバーにもこだわりたい。
1. 西川の大人気モデル!上質感とコスパの高さが魅力
西川プレミアム
「 羽毛掛け布団 NP7050」(5万5000円/シングル)
良質なホワイトグースダウンを使用し、羽毛がかたよりにくいキルトを採用しながら抜群のコスパを実現。
バランスの良い仕上がりで、西川ECサイトで人気が高い。ダウン90%・フェザー10%(ジーリンホワイトグース)
▲一般的な4×5マスのキルトながら、羽毛がかたよりにくい構造になっている。保温性が高く、ふっくら暖かい!
2. ゴア生地を使った注目作!清潔感をキープし蒸れにくい
西川プレミアム
「ゴア 羽毛掛けふとん FL09」(17万6000円/シングル)
側生地に「GORE 寝装用ファブリクス」を使用。生地自体が軽く、蒸れにくいため常に快適に使える。体の中央部分に縫い目がないので温かさも逃がさない。ダウン 93%・フェザー 7%(ポーランドマザーホワイトグース)
▲ゴア生地によりダニやハウスダストを遮断し、羽毛を清潔に保つ。湿気も逃がすためムレ感が少なく快適に使える
※GORER、ゴアRはW.L.Gore & Associatesの商標です。
3. 三角形の特殊キルトを採用した熱が逃げにくい上位モデル
西川プレミアム
「羽毛掛け布団 NP7052」(11万1000円/シングル)
特許取得のグランポリゴンキルトを採用。羽毛がマスの中で均一化し、優れた保温性を発揮する。首元と足元に縫い目がないため熱が逃げにくく、肌当たりも優しい。ダウン93%・フェザー7%(ポーランドホワイトグース)
▲三角形の特殊キルトは熱が逃げにくく、体が当たる部分に多めに羽毛が入っているため、より暖かく感じられる
羽毛布団とあわせて買いたい2アイテム
4. 柔軟性と弾力性を併せ持つハイブリッド4層構造の枕
西川
「ピロー(Low)」(3万800円)
圧力を分散させるハイブリッド4層構造を採用。頭部を包み込むような心地良いホールド感を備え、程よい反発力でスムーズな寝返りをサポート。仰向けでも横向きでも安定したポジションをキープし、快適な睡眠を促す。
▲点で支える構造により、頭圧を分散しつつ、ムレ感を抑える
5. わずか5分で布団があったか!ハイパワーなふとん乾燥機
アイリスオーヤマ
「ふとん乾燥機カラリエ KFK-301」(2万1780円)
DCブラシレスモーターを採用した、同社ふとん乾燥機のハイパワーモデル。風量がアップし、乾燥時間を短縮。 布団を快適に使えるのはもちろん、最短5分で布団をふんわりと温められるため、冬の快眠グッズとしても活躍!
▲ホース先 端は立体フラップにより大きな空間ができ、布団の隅々まで温風を届けられる。ホースの長さは750mm
西川さん教えて!
羽毛布団の使い方 Q&A
Q. 羽毛布団はカバーを掛けたほうがいい?
A. カバーを掛けると布団が長持ちします!
羽毛布団には、必ずカバーをつけてご使用ください。カバーをつけることで汚れを防ぎ、ダメージを軽減することができるので、 羽毛布団の風合いを保つことができます。 また、カバーはこまめに洗って使うと良いと思います。
Q. 毛布は羽毛布団の上or下に掛けるの?
A. 正解はありませんが下に掛けるのがおすすめ
どちらが正解というわけではありませんが、毛布は肌触りにこだわって作られているので、 体に直接触れる下に掛けたほうが気持ち良いと思います。羽毛布団の良さを生かすには、綿やウールの天然素材で、軽い毛布がおすすめです。
Q. 羽毛布団のメンテナンス方法を教えて!
A. 月に1〜2回は天日干しが理想です
羽毛布団は湿気が大敵。ダウンの膨らみが弱くなり、保温性の低下に繋がります。普段は風通しの良い日陰に干し、月に1〜2回は天気の良い乾燥した日に、布団全体に日が当たるように干してください。カバーをつけて使うことも忘れずに。
※2021年11月6日発売「GoodsPress」12月号38-39ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/津田昌宏>
【関連記事】
◆そんなことしていいの?コインランドリーで羽毛ふとんが洗えるって
◆軽くコードレスになった新型レイコップで手軽に睡眠環境を整えよう!
◆干せなくてダニや花粉が気になるふとんは家電を使ってバシバシ叩こう!
- Original:https://www.goodspress.jp/features/414580/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...