iPhone14シリーズ向けにカメラレンズを供給する、Genius Electronic Optical(GSEO:玉晶光)のレンズに問題が発生しており、AppleはGSEOへの発注分をLargan Precision(大立光)へと切り替えた模様です。Appleに詳しいTF International Securitiesのアナリスト、ミンチー・クオ氏がツイートしました。
レンズのコーティングがひび割れる問題が発生
クオ氏の最新調査によると、GSEOのiPhone14向けカメラレンズにおいて、コーティングがひび割れる問題が発生しているとのことです。
AppleはiPhone14の出荷に影響が出るのを避けるため、約1,000万枚分のレンズの発注をGSEOからLargan Precisionへと切り替えたと、クオ氏は報告しています。
(1/2)
One more quality issue. My latest survey indicates one of Genius's iPhone 14 rear lenses likely suffered from coating-crack (膜裂) quality issues. Apple had transferred about 10 million lens orders to Largan from Genius to avoid affecting iPhone 14 shipments. https://t.co/CsQtmHLZjy— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) July 27, 2022
iPhone14への影響はほとんどない
なおレンズのコーティング割れの問題を解決するには1、2カ月を要すると考えられています。しかしGSEOが問題を解決できない場合でも、Largan PrecisionがGSEO分を十分補えるだけの生産能力を持っているので、同社への注文数が増えるだけで、iPhone14への影響はほとんどないと、クオ氏は述べています。
(2/2)
The impact on iPhone 14 shipments can almost be ignored because Largan can fill the supply gap well. The lens coating-crack problem should be addressed within 1-2 months based on experience. But if Genius can't handle the issue, Largan will continue to receive more orders.— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) July 27, 2022
Source:Ming-Chi Kuo/Twitter
Photo:RendersByShailesh/Twitter
(lunatic)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-472200/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania
Amazonベストセラー
Now loading...