シンプルでコストパフォーマンスの高いスマートフォン端末が支持を広げているXiaomi(シャオミ)から、軽量&カラフル&高コスパと3拍子揃った10.6インチタブレットが登場です。
この秋登場の運びとなった「Redmi Pad」(3万9800円、4万4800円)は、本体厚わずか7mm強のスリム筐体に解像度1200×2000の10.61インチIPS液晶パネル、8000mAhの大容量バッテリーを搭載したライトな使い心地のエントリー向けタブレット。外出先での動画視聴や読書に、家族の毎日のwebブラウジングに、カジュアルに使いこなせる手軽さが魅力です。
最初にざっくりとスペックを整理しておきましょう。ディスプレイは10.61インチIPSパネルで解像度は1200×2000、リフレッシュレートは90Hz。搭載OSはAndroid 12をベースにした“MIUI 13 for Pad”なるオリジナルOSで、CPUにはMediaTek Helio G99を搭載しています。
メインメモリはLPDDR4X RAM でストレージはUFS 2.2。それぞれの容量別に「メモリ3GB+ストレージ64GB」の廉価モデル(3万9800円)と、「メモリ4GB+ストレージ128GB」の上位モデル(4万4800円)の2タイプをラインナップしています。
そして、注目したいのが内蔵バッテリー! このクラスとしては8000mAhと余裕のある容量のおかげで、動画鑑賞なら最大21時間、電子書籍の利用なら最大26時間の連続使用が可能です。
Dolby Atmos対応のクアッドスピーカーによる迫力のサウンドが楽しめます。また搭、載ディスプレイはドイツ TUV Rheinland(テュフ・ラインランド)より低ブルーライトディスプレイ認証、スイス SGSより低視覚疲労認証を受けており、長時間の利用でも視覚への負担が少ないのもポイント。
カメラもリア・フロントともに800万画素と、この価格帯であれば十分なものを備えているため、オンラインでのコミュニケーションも問題なくこなせます。
この価格でこのスペックなら十分納得できるし、さらに購入者特典としてYouTube Premiumの2ヶ月間無料トライアルが付くなど、ちょっとしたおトク感も。またグラファイトグレー、ムーンライトシルバー、ミントグリーンと、3色揃った選べるカラーバリエーションもライトユーザーにとっては魅力です。
全国量販店およびオンラインショップ各店舗にて発売中です。
<文/&GP>
【関連記事】
◆ASUSの10.5型2in1ノートPCはタブレットのみで595g!Windows11搭載で最長18時間駆動!
◆OPPO初のタブレット「OPPO Pad Air」は薄くて軽くて3万円台と高コスパ!
◆ドルビーアトモス&高解像度な10.1型タブレットで動画エンタメのQOLを上げよう!
- Original:https://www.goodspress.jp/news/488029/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...