わずか36g。スント史上最軽量のスマートウォッチ「Suunto Run」が登場!

日々の健康管理やスポーツ、トレーニングのサポート役として、今やすっかり定番となったスマートウォッチ。デザインや機能、ブランド、価格帯など、目的や好みに応じて選べるモデルも年々充実しています。

そんな中、SUUNTO(スント)の新作スマートウォッチ「Suunto Run」(4万3890円)は、日常生活を支える基本機能に加えて、ランナー向けの多彩な機能を搭載しているのが特長。直感的なデザインと快適な操作性を備えており、スマートウォッチデビューにも、ランニング用の1台を探している人にもおすすめです。

「Suunto Run」は、日常的にジョギングを楽しむ人から、本格的に走り込むランナーまで、あらゆるレベルに対応するよう設計されたスマートウォッチ。

サイズは46mm径×厚さ11.5mmで、重さはわずか36g。装着しているのを忘れるほどの軽さが魅力です。

1.32インチのAMOLEDカラーディスプレイを搭載し、昼夜を問わず高い視認性を確保。超耐久性を誇るゴリラガラスを採用し、50m防水仕様でスイムトレーニングにも余裕で対応します。

ストラップには肌にやさしくフィットするテキスタイル素材を使用。ブラック、ライム、オレンジ、グレーの全4色から好みのカラーを選べます。さらに、SUUNTO製の22mm幅アクセサリーストラップにも対応しており、カスタマイズの幅も広がります。

最大12日間(タイムモード時)、最大40時間(GPSセーブモード時)の長時間駆動に対応。頻繁に充電する手間を減らせるうえ、バッテリー残量を気にせず安心して装着し続けられます。

高い機能性も魅力で、高精度なGNSSナビゲーション機能とブレッドクラムナビゲーションにより、トレーニング後の走行ルートの確認や、オフラインでのルート探索が可能です。専用のSUUNTOアプリと連携することで、トレーニング内容やアクティビティレベル、リカバリー状況などをより詳細に把握できます。

アクティビティの記録、パフォーマンスの確認、心身の健康管理まで、ランニングに必要な各種ログ機能を網羅。さらに、34種類のスポーツモードを搭載しており、多彩なアクティビティやトレーニングを幅広くサポートします。

ライフログ機能も充実しており、心拍数や呼吸数、消費カロリー、睡眠の分析など、日々のコンディションを細かくチェック可能。

さらに、時刻やカレンダー、天気予報の確認はもちろん、電話やSNSの着信通知、MP3音源の保存・再生機能など、日常生活でも便利に活用できます。

>> SUUNTO

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆時代を超えて現代の技術で蘇る!オークリーの伝説的スポーツアイウエア「MUZM EYESHADE」
◆“可動式モダン”でズレ知らず。眼鏡市場「i-ATHLETE」がアーバンスポーツ仕様に刷新!
◆トレンドのラグスポ顔がニクい!ハミルトン「イントラマティック オートクロノ」は大人スポーツな1本


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA