外出がちなビジネスマンにとって、ミニサイズのUSB充電器はお守り代わり。日々持ち歩くなら選びたいのはケーブル内蔵型!ということで、アンカーの新製品「Anker Nano Charger(35W, Built-In 巻取り式 USB-C ケーブル)」(4990円)をご紹介。
本体に巻き取り式のUSB-Cケーブルを内蔵しているから、いざ使う時になって「げ、ケーブル忘れてた…」なんてがっかりすることもなし。手のひらにすっぽり収まるコンパクトサイズながら、最大35Wの急速充電に対応するのは頼もしい!
この「Anker Nano Charger」、まず本体サイズは61×48×30mmで重さは約110g。
AirPods Pro(第2世代)程度のサイズ感に折りたたみ式プラグと巻き取り式のUSB-Cケーブルを内蔵、ちょっと意外な気もしますが、巻き取り式ケーブルを採用したのはこれが初めてだそう。
他にもうひとつUSB-Cポートを搭載しており、ケーブルと合わせて2台のデバイスに同時に出力することが可能です。出力は2ポート合計で最大35W、単ポートでも最大35Wの急速充電ができるため、iPhone 16シリーズをはじめ、タブレットやMacBook Airなど、高出力が必要なデバイスまで幅広く対応できます。
巻き取り式ケーブルは2万回以上の巻き取りと折り曲げに耐える高耐久設計で、ケーブル長は70cm。必要な分だけ引き出して使えるから長すぎるケーブルがだらりと垂れ下がるようなこともなく、見た目にもスマート。ケーブル先端の端子はマグネットで固定でき、持ち運びもすっきり。使用シーンを想定した細かな配慮はさすがです。
またもうひとつ、アンカーらしさが光るのが安全性への配慮。過電圧やショートの防止など独自の多重保護システムに加えて、充電中は1秒間に約80回もの温度チェックを行う“ActiveShield 3.0”で保護。見えないところで安全を守り続けてくれるのも、毎日持ち歩く充電器としては心強いポイントです。
外出先でのまさかの充電切れや、うっかりケーブル忘れの心配から解放してくれる頼もしい1台。発売は8月26日からで、カラーはまずブラックが登場、ホワイトも後日発売予定とのこと。小物は白系統でまとめたいAppleユーザーはもうちょっと待ってくださいね。
>> ANKER
<文/&GP>
【関連記事】
◆手のひらサイズで70W出力。ノートPCもスマホも同時充電できるAnker最新急速充電器が登場!
◆16年ぶりの熱狂を持ち歩け。Oasis×CASETiFYが贈るファン必携アイテム
◆出っ張りわずか8.5mm。PCやスマホに“挿しっぱなし”で容量不足を解消する超小型SSD
- Original:https://www.goodspress.jp/news/694856/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...