これまで予想を的中させてきた匿名のXアカウントが、Appleが2025年9月10日午前2時から開催するイベントでiPad Pro (M5)も発表される可能性があることを示唆する投稿を行ったと、9to5Macが報告しています。
これまで、M5搭載iPad Proの発表時期は年末〜来年初頭と予想されていました。
iPad Pro (M5)の発表は年末〜来年初頭と予想されているが
9to5Macによれば、匿名のXアカウントは11インチおよび13インチiPad Pro (M5)のWi-FiモデルおよびWi-Fi+Cellularモデルと、Apple Watch SE 3を含む新型Apple Watchの詳細仕様に関する投稿を行っていたとのことです。
この時期にそうした投稿を行ったことについて9to5Macは、Apple Watch SE 3は今夜開催されるイベントで発表される可能性が高いのに加え、iPad Pro (M5)も発表されることを示唆しているのではないかと述べています。
iPad Pro (M5)はフロントカメラを2つ搭載すると噂
iPad Pro (M5)の変更点として、搭載されるチップがM4からM5に変更されることに加え、フロントカメラはランドスケープモード(横位置)用に加えてポートレートモード(縦位置)用もあわせて2カ所に搭載されるとの噂があります。
iPad Pro (M4)のフロントカメラはiPad (A16)と同様、ランドスケープモードにおけるディスプレイ上部、ポートレートモードにおけるディスプレイ右横に搭載されています。
iPad Pro (M5)では、ここに加えて(ポートレートモードにおける)ディスプレイ上部にもフロントカメラが搭載されることで、Face IDによる認証が安定して行えるようになると予想されています。
以前のiPad Proと比べて不安定になったFace IDでのロック解除
iPad Pro (M4)でFace IDを利用したロック解除動作は、ポートレートモードで行う際にM1やM2を搭載するiPad Proほど安定していません。
また、ポートレートモードでディスプレイの左右を持つと、ディスプレイ右側に搭載されたフロントカメラおよびFace ID機構を指先で覆ってしまう場合があります。
M1やM2を搭載するiPad Proのようにディスプレイ上部にもフロントカメラを搭載すれば、こうした不安定さが解消されることが期待できます。
ただし、その場合はフロントカメラだけではなくFace ID機構も2カ所に搭載する必要があるように思われますが、この予想を伝えたBloombergのマーク・ガーマン記者はそこまで言及していません。
Source:9to5Mac
Photo:Apple Hub(@theapplehub)/X
- Original:https://iphone-mania.jp/ipadpro-597466/
- Source:iPhone Mania
- Author:FT729
Amazonベストセラー
Now loading...