メールやチャットでのやり取りが当たり前になった今だからこそ、手書きの手紙には特別な価値があります。人とのコミュニケーションだけでなく、手帳や日記に日々の出来事を記録するときも、文字にそのときの感情が表れて、自分だけの大切な記録になります。
そんな「手書きの時間」を習慣にするなら、気分を高めてくれる筆記具を選ぶのが一番。なかでも文字に表情をつけやすく、上質な雰囲気をまとえる万年筆は、大人にふさわしい道具といえるでしょう。
そこで注目したいのが、ドイツの高級筆記具ブランド・ペリカンから登場する特別生産品「万年筆 スーベレーン M600 ホワイト&ローズゴールド」(8万1400円)。2025年9月中旬に発売予定の新作です。
「万年筆 スーベレーン M600 ホワイト&ローズゴールド」は、凛とした美しさをまとったピュアホワイトの軸に、クリップやリング、ペン先などにローズゴールドをあしらった特別な一本。磨き上げられた白い樹脂ボディと、繊細に輝くローズゴールドのコントラストが上質感を引き立てます。
ペリカンの「スーベレーン」シリーズは、小ぶりなM300から最上位モデルのM1000まで、サイズごとに大きく5種類を展開しています。その中で今回の限定モデルのベースとなったM600は、中間サイズにあたり、多くの人にとって手に馴染みやすいバランスのとれたモデルです。
ペン先には14金を使用し、字幅はEF(極細字)、F(細字)、M(中字)、B(太字)の4種類から選択可能。一本ごとにドイツの熟練職人(マイスター)が丁寧に仕上げており、なめらかな筆致を楽しめます。
クラシカルなピストン吸入式を採用し、軸にはインク残量を確認できるインクウィンドウを搭載。実用性とクラシックな魅力を兼ね備えた仕様となっています。
また、同じボディを採用したツイスト式ボールペン「スーベレーン K600 ホワイト&ローズゴールド」(5万7200円)も同時発売。国内での展開は、万年筆(M600)が400本、ボールペン(K600)が150本と、それぞれ限られた本数のみが予定されています。
1838年に画材メーカーとして創業したペリカンは、185年を超える歴史の中で筆記具の分野を牽引してきました。そんな技術と伝統を凝縮した特別モデルは、上品なカラーリングとともに、日常の手書きのひとときを格別なものへと導いてくれるはずです。
>> ペリカン
<文/&GP>
【関連記事】
◆書き続けられる自動芯出し機構シャープペン「ノクフリー」にメタル軸モデルが登場
◆バランスも佇まいも、一分の隙なし。町工場が削り出した本気のボールペン
◆新インクの書き心地が話題の水性ボールペン「uniball ZENTO」に新色追加。“自分好みの一本”を見つけよう
- Original:https://www.goodspress.jp/news/697432/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...