FreshServiceが“ヘビーデューティ”を再定義。街に映えるタフで機能的な新作登場

クリエイティブディレクター南貴之氏が手掛ける、架空の運送会社をコンセプトにしたファッションブランド「FreshService」。今季のテーマは“HEAVY DUTY”。過酷な現場や負荷のかかる作業にも耐えるアメリカのアウトドアウェアやワークウェアに端を発する言葉で、頑丈さと実用性の中に機能美が宿るギアやウェアを意味します。

この精神をFreshServiceらしく再構築したアウトドアシューズやマウンテンパーカーをはじめ、現代的に解釈したヘビーデューティーアイテムなど、全5型の新作が登場しました。

▲「FreshService ALW LOW」

「FreshService ALW LOW」(1万9800円)は、ムーンスターに別注した全天候型アウトドアシューズ。キャンバス地のアッパーにラバーソールを、手間のかかるヴァルカナイズ製法で貼り合わせ、タフでしなやかな仕上がりを実現しています。

さらにトゥカップとヒールカップを広い範囲で二重に覆うことで水の侵入を防ぎ、天候を問わず快適に着用できます。

ほぼすべての工程を職人が手作業で丁寧に仕上げた、クラフトマンシップあふれる一足。

日本人の足に合わせた幅広のラストで履きやすく、ブラウンのアッパーとブラックのソールの組み合わせはタウンユースにも馴染みます。サイズは23〜30cm(1cm刻み)で展開。

▲「N/C GROSGRAIN MOUNTAIN PARKA」

「N/C GROSGRAIN MOUNTAIN PARKA」(3万5200円)は、クラシックなアウトドア用マウンテンパーカーをFreshServiceらしく再構築したモデル。自然な風合いと優れた耐摩耗性を兼ね備えるナイロン×コットンのグログラン素材を採用しています。

オレンジ、ベージュ、グリーン、ネイビーといった伝統的なカラーを踏襲しながら、ポケットのサイズ感やドローコードの設計を見直し。スマホや財布などを収納できるユーティリティポケットも備え、現代のライフスタイルにフィットする仕様に仕上げています。

▲「PERTEX EQUILIBRIUM COACH JACKET」

「PERTEX EQUILIBRIUM COACH JACKET」(3万800円)は、クラシックなコーチジャケットを高機能素材PERTEX EQUILIBRIUMで仕立てた一枚。

軽量でありながら耐久性に優れ、速乾性・透湿性・高い通気性を兼ね備えています。さらに撥水性もあり、小雨程度ならしっかりと弾いてくれます。

▲「PERTEX EQUILIBRIUM TECH SHIRT」

同素材を使った「PERTEX EQUILIBRIUM TECH SHIRT」(2万7500円)や、イージー仕様の「PERTEX EQUILIBRIUM FIELD PANTS」(2万7500円)もそろっています。

▲「PERTEX EQUILIBRIUM FIELD PANTS」

3アイテムとも、カラーはカーキ、スティールブルー、チャコールの3色展開。タフさと機能美を兼ね備えた、本格仕様のウェアに注目です。

>> FreshService

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆大人ならちゃんとしたスーツを1着は持っていたい。ユニバーサルランゲージメジャーズ10周年を記念した本格オーダースーツ
◆もうバッグはいらない!?老舗バッグメーカーが手掛けるアントラックから“着るバッグ”の新作が登場
◆シエラデザインズ「マウンテンパーカー」が今年60周年。記念モデルの限定配色に注目


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA