サイトアイコン IT NEWS

USB-AとUSB-Cに対応する小型SSD「Janus Drive」は容量最大1TB!

データの一時保管や移送に便利なのがフラッシュドライブやSSD。さまざまなメーカーが商品を展開し、最近は大容量化や高速転送に対応するタイプが増えてきている。

そこにコンパクトさと、2ポート対応という便利さを加えたのが香港のスタートアップが開発した「Janus Drive」だ。どこにでも携帯でき、必要な時にそのまま端末に差し込んで使える。

・デュアルヘッド

Janus Driveはフラッシュドライブのようなデザインで、チューインガムのパックよりも小さい。デュアルヘッドになっていて、USB-AとUSB-Cのコネクターを両端に搭載している。

古いタイプのPCはUSB-Aポートのみ、最新のPCやモバイル端末はUSB-Cポートのみの搭載ということが多いが、そのどちらにも対応する。また、直挿しでできるのでケーブルを用意する必要もない。

・500GB、1TBの2タイプ

また、Janus Driveの特徴のひとつがコンパクトさだ。ジーンズのポケットにも楽に入るほどで、重さはわずか18グラム。そうしたコンパクトさにもかかわらず、容量はたっぷりあり、500GB、1TBの2タイプが用意されている。

最近は高解像度の写真や動画を撮影できる端末が多いが、Janus Driveにデータを移せば端末のキャパシティを圧迫することもなくなりそうだ。

データを移すときに気になる転送スピードは、読み込み466.45MB/s、書き出し414.21MB/sとのこと。

Janus Driveは現在、クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達中。すでに目標額は達成し、今なら出資額は500GBタイプが59ドル(約6500円)〜、1TBタイプが99ドル(約1万1000円)〜となっている。

3月24日まで出資を受け付けたのち、今年7月にも発送される見込みだ。

Janus Drive/Kickstarter

モバイルバージョンを終了